中学生 講習は参加するべきか。 | さくら進学塾飯能校 小学生・中学生のための少人数制学習塾

さくら進学塾飯能校 小学生・中学生のための少人数制学習塾

~さくら進学塾飯能校の日々の様子をお伝えします~

● 中学生 講習は参加するべきか。

 

こんにちは。和田英子です。

 

まずは、お知らせです。

 

一部、連絡が正しく、行き届かず、冬期講習の締切日に誤解を招いてしまいましたので、2次締切を設けました。

 

2次締切は以下の通りです。

 

・冬期講習2次締切

塾生・体験生 12月18日(火)

 

分かりずらくなってしまい、申し訳ありませんでした。

 

冬期講習費は、予定通り、12月22日(土)が締切です。

 

宜しくお願いいたします。

 

***********

 

● 中学生 講習は参加するべきか。

 

さて、特に、中学生は、冬期講習に参加するか、しないか、悩まれるご家庭もあるかと思います。

 

冬期講習などは、たったの1週間、と思われるかもしれませんが、


かなり貴重な1週間です。

 

「正しい方法で学べば」結果は出ます。それは間違いありません。

 

でも、どうすべきか悩まれる際は、次のようにすると良いです。

 

1:本人のやる気があるか

 

これは、当然ですね。

 

塾に通っていれば何とかなるほど、勉強は甘くありません。

 

塾は、どの問題が、どのように出るかを知っているプロです。

 

さらに、その問題を、どうすれば解けるようになるかを、講師から知ることができる場所です。

 

しかし、脳科学的に考えて、1回学んだだけで、習得できるのは、ごく少数の人だけなのですね。

 

繰り返し、覚えるまで、何度も何度も努力をすると、学んだことを身につけられます。

 

そして、きちんと点数に結びつけることができるのですね。

 

ですから、やる気があるかどうかは「単に意欲がある」、ということでなく、

 

「繰り返し解く」行動に移せるか、ということに重きを置いて判断する必要があります。

 

この点は、学力に関係なく、どの生徒にも、絶対に必要なポイントです。

 

 

2:時間は戻らない

 

時間は戻りません。

 

講習に出席しない場合、自力で入試問題や苦手な問題に取り組む必要があります。

 

それができれば、大きな問題に発展することはないでしょう。


自分で解決できる範囲です。

 

ただし、それができなかった場合のリスクは考えておく必要があります。

 

 

つまり、ハッキリ言えることは、

 

1:「繰り返し解く」行動に移せるか

2:時間は戻らないリスクも考えて判断する

 

この2点です。

 

 

何事も、自分で努力しなければ、思うような結果は出ません。

 

塾に任せておけば大丈夫という考え方は、ある意味では正しいのですが、

 

一方では、かなり楽観的過ぎます。

 

東大生なども、塾に行っているから、元から学力があったから、合格しているのでありません。

 

1日最低でも、10時間以上は当たり前のこととして勉強したから、合格しているのですね。

 

成績を上げ、志望校に合格することは簡単ではありません。

 

そして、まさか・・・ということは、誰にでも起こりうるのですね。

 

 

塾としては、参加して下さった方が、効果があることは分かっています。

 

でも、あくまでも、「勉強する姿勢」をもって、参加するから結果が出ることを、忘れないでください。

 

と同時に、あの時、ちゃんと勉強しておけば良かった、は通用しないことも、忘れないでください。

 

時間は、絶対に戻らないのです。

 

それを踏まえて、ご家庭で話し合って、覚悟をもって、決めることが大切です。

 

飯能市 小学生、中学生のための学習塾 さくら進学塾
場所:埼玉県飯能市新町24-9
お電話でのお問い合わせはこちらから。
042-981-2200 
各種コース

アクセス、月謝

こちらからもお問い合わせ頂けます。ご予約もサクサクとれちゃいます♪

友だち追加
 LINEのID @sakurashingakujuku

飯能市、入間市、日高市、狭山市、毛呂山町のお子様が通って下さっています。自習室、駐車場1台完備、駐輪場完備。

 

1クラス8人までの少人数制クラス。楽しい授業で、成績を上げています。第1志望校合格率98%以上。勉強はつまらないもの、という考えが変わります。楽しいから、勉強が続きます。だから、中学卒業後も、勉強する姿勢が身に付きます。そして、夢を叶えた塾生がたくさんいます。