間違えてませんか? | SAKURAさらさ/まいにちピンポンパール!

SAKURAさらさ/まいにちピンポンパール!

大阪府堺市のピンポンパール専門店!2015年10月1日にオープンしました!ピンポンパールに魅了された『SAKURAさらさ』独自のお店づくりを展開していきます! ( 国産ピンポンパール 繁殖 販売)

今日も夕方より『SAKURナリエ』

来て頂いたみなさま

ありがとうございますニコニコ




こんばんは〜!

『SAKURAさらさ』店長の

ふるかわです。

どもウインク




{4A062BA7-DB93-4D53-9984-31A6677DD1D4}

あと、今年は23日だけなので

是非みなさん遊びに来て下さいねっ‼️



さてさて、

今日は、最近お客さまとかの

問合せがポロポロある事を

お話しょうかと思うんですが

よく考えると言わなくても

全然わかる内容なんで

スルーしてもらって全然大丈夫ですニコニコ





ではでは、とりあえず。

よく治療とかで加温したり

最低水温管理したりする時で

お客さまより何度でヒーターを

セットしてるんで大丈夫です。



と、



言うお話を聞くんですが、

ヒーターをセットしても

気温が低い時は必ずしもその

セットした温度になってるとは

限りません。



ちなみに、この画像。
{4B949AE6-2A49-47F5-AC2F-3C2A2D0C5B97}

28〜29℃ぐらいにヒーターを

セットして2日程経ちますが

実温度は、温度計を見ると



22.5℃



お店の入り口付近のアクリル90×90×45

の水槽なんですが、入り口付近なんで

少し気温も低いのでなかなか水温が

上がりません。。。

もちろん、サーモの作動ランプも

ずっとついたままです。

ちなみに、300wが1本なんで

おそらく容量も足りてません。



サーモの作動ランプが点灯時は

もちろん設定温度に達して

ませんのでお間違いなく。

スイッチを入れただけでは

設定温度になってるとは限らないので

必ず確認して下さいね。

って、いうか言われなくても

わかってるとは思いますが…^_^;

以外と、この内容が多いので

ん?

っと、思う方は是非確認してみて

下さいね。


あと、今は水温も低い時期なので

本来なら病気が少ない季節なんですが

以外と治療の相談とかも多いので

水温の問題や環境の問題、

あと、病気の原因を追求する事が

とても大切だと思うので

一度病気の原因を追求してみて

下さいねっウインク


飼育相談や治療の相談もお受けして

ますし、うちでお迎え頂いた子では

なくても全然大丈夫ですので、

お気軽にご相談下さいませ。



まっ、基本は病気の治療よりも

病気になりにくい飼育を

心掛ける事がとても大切だと思います。



では、みなさまよい週末をカナヘイきらきら

{DF9F8E8E-EEA7-4F6F-B544-5FD1091E7233}
ピンポンパールで世界はひとつビックリマーク
愛情たっぷり頑張ります~ラブラブ




〒599-8238
大阪府堺市中区土師町2-30-27 
『SAKURAさらさ』 
TEL072-242-6637(店長の携帯に転送時あり)
FAX072.242-6638
携帯080-4646-9995 
(緊急の場合24時間OKです
携帯メール:
cloudnine.inc@i.softbank.jp
E-mail :  
sakura-sarasa@aurora.ocn.ne.jp     
楽天市場店
Facebook
Instagram




◉2017年『SAKURAさらさ』カレンダー
{CE122D32-3E1C-43DD-B91B-73ED2CDF0681}

☆☆☆おしらせ☆☆☆
店頭にまだあと数部ですが
在庫がございますので必要な方が
いらっしゃいましたら直接上記の
連絡先までご連絡下さいませ。




『あなたの愛魚探します!』
楽天市場店にてリクエスト販売を
ご希望の方はコメント欄または
店舗のメールアドレスまで、
ご希望の柄やサイズなどをご連絡
頂けましたら、楽天市場店に
ご希望に近い子をアップさせて
頂きますのでお気軽にお問い合わせ
下さいませ。




ぴぃぽよ冬雪バージョンカナヘイハート
べスパさんありがとうございます〜
にほんブログ村 観賞魚ブログ ピンポンパールへ