塗香ワークのお知らせ♪残席2名様 | 心と身体の調整処  隠れ家~樹庵~

心と身体の調整処  隠れ家~樹庵~

魂は数秘のエネルギーから
身体は手技のエネルギーを使い浄化
そして あなたの持つエネルギーを活性し 
本当のあなたに戻れる 処 樹庵へ。。。
どうぞ たまったものを吐き出しにいらしてください。

こんにちは

 

心の伴走者のkimieですニコニコ

 

 

お茶会のお知らせです音譜

 

 

 

塗るお香 と書いて  ずこう といいます。

 

火を使わない 直接肌にまとう粉状になったお香です。キラキラ

 

仏教の儀式で使われるもので仏さまに捧げるものとして使われています。

 

image

 

香りといえば

 

巷で といいますか。。

 

私自身も当り前のように使ってるのはアロマオイル

 

 

では

 

アロマと塗香の違いは?

 

 

 

アロマは感情面では非常に効果を発揮しますいちばん

 

身体に関しても いろんな体質を整えてくれます♪

 

 

アロマは感情を整えてくれる香り

 

これは作り方 抽出方法からもつながるところであります。

 

アロマオイルは 一度熱して水蒸気にして上にあげて下に落とす

 

妄想や思いなど地に足がつかずに悩んだり落ち込んだり

 

そんな気分を和らげ心を落ち着かせていく作用

 

また 天に向かって上がる香なので

 

願い事が叶うオイル とも言われますね

 

一方

 

 

お香は。。。

 

思考を安定させて頭の中を整理してくれるもの

 

塗香の原料は漢方薬であり

 

漢方薬は樹や根や葉や実を粉末にしたもの

 

要は 大地のエネルギーそのもの

 

仕事の前や出かける前など

 

何か行動を起こす前に

 

気持ちにパワーを入れていくもの

 

自分軸をもち 決断力を高めていく

 

何をしたいのか 

 

 

目的をもち 目標に向かって進む気持ちの後押しとなります。

 

願い事 とは別に

 

現実にやるべきことに向かわせてくれます

 

何より 地に足をつける グラウンディングに用います。

 

 

 

という風にとらえていただければ良いかな と思います。

 

 

現に塗香は

 

戦国時代には武将がお守りに身に着けていったものです

 

そしてそれ以前に 

 

仏教において必須なもの

 

仏様への感謝の気持ちとして

そして 仏さまから授かるご縁に感謝の気持ちを伝えるためにお香を焚きます

 

 

お香は火を使って香りを楽しみますが

 

塗香は火を使わず直接体にまとう粉末になったお香の事を言います

 

塗香は 清めるパワーが一番強く

 

邪気をはねのけるパワーも絶大です。

 

なので

 

自分専用のお守りにもなります。

 

 

 

image

 

 

使用するお香の一部です

 

白檀  サンダルウッド   これが基本となります 心を穏やかにする作用

 

丁子 クローブ    鎮痛作用

 

桂皮 シナモン   血行促進 甘さに転換していきます

 

三奈 ウコン   カレー粉の原料であり 隠し香の作用があります

 

かつ香 パチュリ  香水のベースになり香りを長持ちさせます

 

龍脳 カンファ   防虫剤の役目 香りを拡散する作用になります

 

 

などです。

 

 

 

 

塗香はこんな方におすすめです。

 

チェック 寝つきが悪い方に

チェック いつも疲れが抜けない方
チェック お仕事で人と接することが多い方
チェック やる気が出ず、イライラしたりする方
チェック 自分自身を律したい方
チェック セッションやセラピー、ヒーリング占いをお仕事にされてる方
チェック 病院に出向く前に

チェック 電車に乗る前に

チェック 見えないエネルギーを感じやすい方

チェック(白地)神社・お寺に行くことが多い方

チェック(白地)ヨガ・瞑想などワークをされるときに

チェック ご自身のオリジナルのお守りが欲しい方

チェック(白地)香りのパワーで変化を促したい方

チェック(白地)明るい気持ちになりたい方

チェック(白地)お子様 パートナー様にもご使用いただけます

 

 

 

天然成分100パーセントのお香を使い

 

あなただけのオリジナル塗香のお守り

塗香があなたの心身をしっかりと守ってくれます照れ

 

 

毎日使う事で 心身のエネルギー調節が整い

邪気を寄せ付けない体質になって

自分軸がしっかりし 心豊かに前向きな人生へ導いてくれますいちばん

 

 

香りは 好きな香り 自分にとって心地の良いものが何より大事です。

 

必要か必要でないか?

 

ではなく

 

好きか 嫌いか

 

ここが 重要になります。いちばん

 

 

毎日使う事で 心身のエネルギー調節が整い

邪気を寄せ付けない体質になって

自分軸がしっかりし 心豊かに前向きな人生へ導いてくれますいちばん

 

 

image

 

 

 

そんな手作り塗香ワークのご案内です音譜

 

 

 

 

合格11月12日 火 (新月) 10時~12時 & 13時~15時

 

新月の手作り塗香ワーク&浄化瞑想会

 

塗香は お香になる前の細かい粉状のものです。

ここでは 白檀に天然のアロマを加えたオリジナルの香りも多数用意しております。

 

体を清め邪気を寄せ付けないパワーは群を抜いております。

日々使う事で心身のエネルギーを整えてネガティブエネルギーを防御していきます。

そんな塗香のお話も交えてのお茶会と

 

塗香の使い方

プロテクト方法

浄化方法

チャクラの調整

 

オリジナル塗香を使った

火地風水の4元素のエネルギーの中

ご自身に合った浄化方法での瞑想をします。

 

お時間があれば カードリーディングもついてきますラブ

 

手作りオリジナル塗香作り&瞑想(塗香お持ち帰りです)

 

会費 3500円

 

 

お一人様から開催しますクラッカー

 

お問い合わせご予約は    sakurasakufour@yahoo.co.jp  まで

image

 

 

 

 

その他のメニュー&お茶会の詳細は下記をご覧ください

 

                                                                                                 

お知らせ♪
○今年開催のお茶会&プチ講座の詳細はこちら 音譜                                                                                            ○セッション講座の詳細、ご予約はこちら. 音譜                                                                                                                                      ○浄化整体の詳細、ご予約はこちら 音譜                                                                                                                                                                                                                                                                               

                       

 

 

 

 お問い合わせご予約は    sakurasakufour@yahoo.co.jp  まで
 

 

 自宅サロン(大阪メトロ谷町線出戸駅徒歩6分)いちばん