“ MUTEKI RENGE ” 使ってみた | 徒然なるブログ(´・ω・`)

徒然なるブログ(´・ω・`)

書きたいことを書いている、
読んでも得るものが無いブログです☆

同じような内容ですが、
Instagramも書いてます。

https://instagram.com/masalu0325?igshid=YmMyMTA2M2Y=




先日、母親から電子レンジで魚を焼ける道具を


貰ってきました うお座










株式会社エニーレンジさんの



“ MUTEKI RENGE ” キラキラ










電子レンジで魚が焼けるという一品です ⤴️





フライパンで魚を焼くと


臭いがフライパンに付くのと、


使っていた魚焼き用のフライパンが


焦げ付くようになってきてたので


有難いものを貰いました (^_^*)










トングも付いていましたが



なんか他のことに使いたい可愛さ…














実際に魚を焼いてみました ルンルン





片面を600wで4分 + 裏返して2分 ⏰







電子レンジでしたが、


驚くほどしっかり焼けました !




(粕漬けを焼いたので、残ってた酒粕のコゲです)





しかも…



水分が逃げないからか



しっとりふっくらしてます みずがめ座









表面に焦げ付くこともなく


洗うのも楽でした 気づき






電子レンジに魚の臭いが残っても



気にならない程度です ダッシュ







嬉しかったのがもう一つ うずまき

冷凍餃子も焼けるとのこと おひつじ座







実際に焼いてみたのが


コチラ ⬇️














焼き目もしっかり !




ただ、


皮の端っこがチョット固くなってしまったので


次回はもう少し水分入れて焼いてみます 炎




フライパンで焼いた時には


ガチガチに焦げ付いてしまう冷凍餃子 🥟


(ウチのフライパン🍳が古すぎるため)





焼き付くことなくツルンッと取れました グッハッ







洗い物を考えると


本当にありがたい性能です (T ^ T)






ちなみに 電球


トングは、お菓子トングとして使ってます 笑い