昔ね、子どもの頃、親に、

友達できた?と、学年が変わるたびに、

聞かれたのを思い出した。



当時は、

何で、いちいちそんなこと、聞くんだろう?



と、思ってたけれど、



親になって思う。。




我が子のこと、気になるよね~滝汗




うちの子はさ、特性強い子やから、余計に、

そう思うんだよね。



受け入れてくれる子いるかな。



あの子の良さをわかってくれる子いるかな。



心の友、

真の友、

親の友、

しんの友ができたらいいな、と思ってるの。🥹





子どもの素直さ、無邪気さ、


素直だからこその残酷さみたいなものも、




何十年間、生きてきて感じたり、するからさ。。




だから、 


偏見なく、ありのままの、


あの子の良さをわかってくれる、




そんな人にめぐり逢えたら、

あの子も、幸せだろうな、



親としても嬉しいな、



そう思うんだよね。🥹






この子なら、大丈夫!!




そう、思えることが、私の課題、かな。😅






例え、嫌味な子がいても、


負けずに、言い返せたり、


だとか、



いろいろ経験して欲しいような、


そんな目にあってほしくないような、、



身内となると、

その辺の線引き、難しいよねおねだり




とにかく、

親は子どもに無償の愛がある!!





だから、 

子どもは、全力で、幸せになってね!!





40代、50代、60代、70代、何歳であっても、


あなたが生まれて、生きているってことは、


あなたは、誰かの子どもだったのだから、




全力で、幸せになってくださいね✨✨✨



きょうだいがいる方は、きょうだいの為にも、

そして、もちろん、自分の為にも、



全力で、幸せになってください🙏



読んでくれて、ありがとうございます🍀