遅くなっちゃったけど・・・
5月8日はゴーヤの日だったので、
ゴーヤをぱくりっこぺん いっぱいハート いっぱいハート しましたっきゃー いっぱいハート

みずにさらして苦みをとると、栄養分まで逃げてしまうので、
なんにもしないでかじった・・・
なんにもつけないで・・・

もうねじゅる・・ 涙
苦みが顔全体に広がって手足がしびれるほど大変な苦さだった・・・上げ上げ 上げ上げ にこ
けど、
長生きのために頑張って食べたよラブ キャハハ キラキラ



この苦味がいいだなんて、
大人はすごいよねキラキラ キラキラ キラキラ

みんなは食べられる?ゴーヤーおんぷ おんぷ 好
さくらこはやっぱりちゃんぷるーにして食べるのが一番いいかなおんぷ はてな5!
たまごや豆腐でマイルドにして・・・
その次に、漬物かなおんぷ

最近積極的に台所に立って、料理を頑張っているよにゃ 上げ上げ
我が家の調理師?!?!

ちなみに調理師は2年の実務経験があれば、専門の学校に通わなくてもなれるみたいくりぼー
試験に通らないといけないけど・・・・ キャッ☆

調理師法

第三条  調理師の免許は、次の各号の一に該当する者に対し、その申請に基づいて都道府県知事が与える。
 学校教育法 (昭和二十二年法律第二十六号)第五十七条 (高等学校の入学資格)に規定する者で、厚生労働大臣の指定する調理師養成施設において、一年以上、調理、栄養及び衛生に関して調理師たるに必要な知識及び技能を修得したもの
 学校教育法第五十七条 に規定する者で、多数人に対して飲食物を調理して供与する施設又は営業で厚生労働省令の定めるものにおいて二年以上調理の業務に従事した後、調理師試験に合格したもの