最近、道路を覚えるのがすごく楽しくてしょうがないんだ(*^▽^*)



運転も免許取立ての頃に比べたらだいぶ慣れてきて、

あとは道さえ詳しくなれば

タクシー運転手になれるかも?って

思ってるよ!!


さくらさくらこオフィシャルブログ「さくらこ法律事務局」 Powered by Ameba-110914_0012~01.jpg


きっかけは、友達のマネをしてカーナビの表示を常に北にするようにしたこと。


さくらさくらこオフィシャルブログ「さくらこ法律事務局」 Powered by Ameba-110914_0013~01.jpg

今までは曲がり角のたびに方角がくるくる回転していたから

すごくナビに振り回されている気がしていたけれど


北に固定してからは、ナビに道は教わりつつも

きちんと自分の意思で目的地へ向かっていけているような気がします!!


そして道を覚える覚える!!


主体的な運転には、北を上にセット…がオススメです!!


道を覚えることによって今までぼーっと通っていた道が、立体的に交差してつながっていく感じが、イイ!!


直線でしかわからなかった道が、やがて網の目になり…マトリックスになった気分!!


ただし、操作しながらの運転は自己責任で!!


道路交通法

第七十一条  車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
五の五  自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。第百二十条第一項第十一号において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第十六号 若しくは第十七号 又は第四十四条第十一号 に規定する装置であるものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。