勧進大相撲に、行ってきました。

なんと62年ぶりに開催されるそうです。

いつもは朝から国技館に入るので、ゲートで並ぶことはないのです。(太鼓の音を聞きながら入ります🤗)

今日は

13時開場
14時開始

みんな一斉なのでごった返してます😱

私と旦那さんは12時50分くらいに両国駅につき、いつものようにコンビニで食べ物を買い国技館へ向かうと…

国技館の周りにつづら折りに人が並んでいます。

最後尾がどこだかわからないまま近くにあった列に並びました。



人のなみについていくと国技館を通り越し、裏のアパホテル前で折り返していざ国技館の中に入っても2重3重の折り返し。

30分以上並んだ感じです。

途中で横入りする人がいてイライラしました。(ズルは許せない!)
親方達がもぎりをしています。
私は元琴奨菊関、旦那さんは安美錦関でした。

『お写真よろしいですか?』と、声をかけたら快く応じていただけました。




エントランスの『北陸名物の物販』や『握手コーナー』など会場で着席する人より中をウロウロする人が多い感じです。

普段は4人で座る枡席も二人なのでゆったりです。(コロナの時は二人でした👥)

旦那さんは午前中テニスクラブに行っていたのでお腹が空いていたので席で飲み始めました🍺

私は場内をウロウロ👀キョロキョロ

錦木関と握手するところに並びご挨拶(笑)

若元春関

琴の若関と豊昇龍関
五月場所から『琴櫻』襲名になるので、今日は土俵入りの化粧まわしは先代の祖父琴櫻のものをつけていました。

隆の勝関

豪ノ山関


私も
豪ノ山関に2ショットお願いしちゃいました📸

もっと早く入れていれば…熱海富士関はひとが並びすぎてました。

14時になり旦那さんをほったらかしにもできないので席に戻ります。


さっきよりだいぶ席が埋まっていました。

驚くのは溜席から人が埋まるのです。

1人1万円、座布団つき…でも飲み食いはできません。

我が家は必然的に枡席です🍺🍱🍘

今回巡業と同じなので枡席に座布団なしでした。

1枚2000円で買っている方もいました。



いつもの巡業とは違うところは
  • のど自慢
  • 親方の土俵入り
  • OB戦
お正月の福祉大相撲のときぐらいしか土俵でライトアップされて歌わないのではないかしら?


選曲もみんな意味がある曲で北陸を元気づける曲でした。

平戸海関のときは場内が暗くなりみんな携帯のライトを振ってコンサートのようでした。

本場所では見られないカラーのペンライトで応援されている方もいました。

初切りの前ぐらいに部屋の行司さんが席に来てくれて、いろいろ説明してくれ、この催しはスタッフ全員復興支援なので無給だと…これも巡業の一貫で、ずっと部屋に戻ってない。と。

お酒の入っていない飲み物はコーラぐらいしかなかったので、おつまみとコーラを渡してかえしたけど…きっぷのいい人ならばお小遣いあげるのかな?



協会挨拶の時も北陸出身の力士が土俵にあがり、初切の行司さんも北陸出身。
呼び出しさんの太鼓の披露も北陸出身の方でした。




相撲甚句はうちの部屋の元
勢関春日山親方の美声で北陸の文言を入れた特別バージョンでした。





今回びっくりしたのは、司会をされている3人のうち、北陣親方は親方チャンネルなどで話せる方だと思っていて、呼び出しの重夫さんもコロナの時は抽選会の司会をされていたので知っていましたが、行司の
木村吉二郎さんの流暢な語り口と、スーツ姿を見て

どこかのアナウンサーさん?

と、思ったほどでした。

ちょうど行司の海之助くんがいたので聞いたところ

親父さんが司会者で
こういう時
よく司会してます🎤

本場所では十両をさばいているらしいので注目したいと思います。

取り組みは『花相撲』のように

これは初切(しょっきり)

という感じで巡業同様に勝負ではなく『魅せる相撲』でした。

北陸出身の力士に花を持たせるために必ず勝たせてました。

立会もかわることなく、OBの親方達の取り組みのほうがよほど力が入っていたように思いました。


特に役者だと思ったのは正代関御嶽海関の取り組みは会場を沸かせました👏👏👏

ものいいがついて『同体取り直し』までの演出(?)でした。

うちの部屋の錦木関宇良関との対戦でしたが、会場から

宇良〜

の、エールが多い中、勝ちました!


いつもははね太鼓を聞きながら帰るのですが、こういう1日の開催されるものは

明日もお待ちしています

という意味のこもった太鼓は打たないそうです。

千秋楽もしかりだそうです。

私達は千秋楽はパーティーがあるので結びの一番が終わったらすぐに会場に行くので太鼓の音まで知りませんでした。

勉強になりました。

それにしてもたくさんの来場者さんが来て大盛況でした。
みんな心を傾けて北陸の復興を祈り楽しみながら寄付ができたと。

残念なのはエントランスで行われていた北陸ブースのお菓子などの特産品コーナーもっと見たかったです。



62年ぶりに開催され、五月場所前にまた少し相撲熱があがりました。