もうひとつ…


抜糸(抜鉤)あと『シャワー浴🚿』の許可がおりたようで昨日病院で入ったようですが…


たぶん看護師さんから父には

シャワー浴していいです

と、声かけたと思います。

でも、父にはちゃんと伝わっておらず『入浴=浴槽に浸かる事』なので、何度も入院したので、勝手に湯船にお湯を張り入ってきたと…♨️


デイサービスの時も急なふらつきや転倒が怖いので『必ず見守ってください』と、伝えてあります。


今回も、見守りがあれば

シャワー浴ですよ🚿

という声がけがあってシャワーだけだったと…。



現に

5日の主治医の外来日まで
シャワー浴🚿
にしていて下さい。

と、呼びつけた看護師さんに言われたのですから💦


認知症の人は自分勝手に変換して行動してしまう。

指示が通らないのです😅


メマリー20㎎処方されている認知症の患者』という認識の上の看護ケアだと思います。


もし、バイ菌が入り化膿してしまったらどうするのでしょうか?


私は
シャワー浴🚿』と
ちゃんと伝えました。
お湯を張って勝手に入ったので
自業自得です。

って言うのでしょうか?


お忙しいと思いますが転倒したらどうするのでしょうか?

手術後はじめての入浴なので、看護助手さんなどに声をかけし『見守り』は必須なのではないでしょうか?


指示が伝わらないのが認知症なのです。

自分勝手に置き換えて何かしてしまうのが認知症なのです。


この病棟だけの問題なのかな?