ケトン体は糖質のかわりに、たんぱく質と脂質で作るエネルギー。

欧米では有名ですが、日本人の1%しか実践していないのです。
取りすぎると太るのは油じゃなくて、お米などの糖質なのに…

このケトン体、ケトン食こそが身体を奇跡的に変えますキラキラ
私の場合、便秘、だるさ、めまいなどの体の不調がなくなり、朝はすっきり起きられるし、頭も冴えて疲れ知らずですニコニコ

稲作文化により、炭水化物が容易に安価に手に入るようになってから、糖質過多に起因した病気(糖尿病、癌、認知症などのいわゆる生活習慣病)が出てきたそうアセアセ
体の細胞を糖化させない🟰老化させないことが何より大切です。

環境柄、多くの医師の話を聞きますが、生活習慣病は、“食生活習慣病”といっても過言ではないようです。ある糖尿病専門医は、食に気をつけていれば、意識しての運動はしなくてよいとはっきり言っていました。

私の感覚では、食事9割、運動1割だと思う!
そうは言っても、適度な有酸素運動➕軽めの筋トレを週3以上1日20分はやるようにしています。
体を動かすと気持ちがすっきりしますからラブラブ

数年後、十数年後に後悔しないよう、今から健康を意識しつつ、体が美味しいと感じる食事を楽しんでいきたいですびっくりマーク

といっても、米、うどん、パスタ、パン、根菜類以外は、添加物や不自然な加工食品を除いて、あまり気にせず沢山食べてますがアセアセ

ホールフード中心のちょいゆるケトン食が私には合っている気がしていますおねがい
つまり、野菜や米麹、豆類などの糖質ありの食材も取り入れつつ、一日の糖質摂取量を50g以下に抑えると、体がすこぶる良いです。

今朝、自宅でケトン値を測ったら、40ppmで十分にケトン体が出ていました!脂肪燃焼にも一番よい状態キラキラ

そして、今日は、ステーキとサラダランチ🥗してきますラブもちろん米やパンは食べませんむしろ、だるくなるので食べたくないアセアセ

最近の夕食記録📝


【5/16 夕食】

・タンドリーチキン(庭のバジルで爽やかに)

 ターメリック、ニンニク塩麹、ヨーグルトで漬けておいた鶏胸肉をココナッツオイルで焼いただけ。

しっとり柔らかくて、塩麹で味に奥深さが出ます。

・銀鮭のムニエル

・サラダ

 サラダはなるべく色とりどりにするよう意識。野菜のファイトケミカルの相乗効果はサプリなどで摂取する栄養(ビタミンを含む)よりはるかに高いみたいです。

・生湯葉

・納豆


【5/17 夕食】

・ホタテとほうれん草、にんじんの卵炒め

 味付けは醤油麹のみだけど、ホタテの出汁が出て美味。生食用ですが、火を入れる方が甘さと出汁が出ますキラキラ

 卵は平飼い卵推しです。美味しいだけでなく、鶏もストレス感じていたら、卵にも絶対悪い影響ある気がしますアセアセ

・蒸し鶏のラクレットチーズかけ🧀

スーパーでラクレットチーズが安かったので

・サラダ

・切り干し大根と干し椎茸とひらたけの味噌汁

最近週一でこの味噌汁を作ります。切り干し大根は手作りしています。戻してサラダや煮物もよいですが、戻し汁も一緒に味噌汁に入れると出汁の旨みにびっくりしますよ。干し椎茸も入れると文句なしですキラキラ


サラダや味噌汁にはmctオイルをかけますスプーンフォーク

朝も、ココナッツオイルをコーヒーに入れて飲んでますニコニコ

良質な油は、体の細胞の維持、修復に必須ですびっくりマーク

最初は油の摂取に抵抗ありましたが、今は私にとっては、なくてはならない存在。元気の源ですピンクハート