11月になりますね。今年も残すところ2か月になりました。

 

11月の色はマゼンタ色。いわゆる赤紫色です。赤紫色は紫色プラス赤色。先月が紫色だったので赤色のエネルギーが加わるイメージです。

 

赤は自律神経を活発にし、気分を高揚させ、心理的体感温度を高めます。

 

紫色の夢や目標に赤色の行動や情熱の意味が加わるので、

 

気持ちが急く、焦る、やってしまいたい、あれもこれも、私がやらなきゃ。そんな感覚になるかもしれません。

 

まして世間が動き出した今、急ぎ足になりますよね。

 

マゼンタ色は「尽くす愛の色」でもあります。

 

困っている人を見たら放っておけない、頼まれると断れない。私が何とかしてあげよう。そう思い、あれもこれも引き受けてしまうかも。

 

でも、許容量を超えるとオーバーヒートしてしまいます。

 

マゼンタ色の補色はフレッシュグリーン(黄緑色)です。一呼吸して、急ぎ足を緩め、外へ向かう気持ちを自分自身に戻してくれる色です。

 

頑張る時にはマゼンタ色を、休む時にはフレッシュグリーンを取り入れてみてください。目を閉じてその色をイメージするだけでも効果がありますよ。

 

そして、あなたはもう十分頑張っています。だから、時には自分自身をハグしてあげてくださいね。「よく頑張ってるね!えらかったね!ありがとう!」と褒めて、抱きしめてあげてくださいね(#^^#)

 

読んでいただいてありがとうございます。

 

 

個別セッション、講座受講はこちらをご覧ください