春をいただく音符
美味しい春のおやつも出来上がりました。
 
 
 
 
収穫は
 
よもぎ→取り敢えずサッと湯にしてペーストしておく。
きれいなグリーンになった。
よもぎ団子がお好きハート
 
うっかり身体を冷やしやすい季節。
しっかり身体を温めて血流促進。
お疲れもとってくれる優れもの。
私のいつものお仕事の相棒もよもぎ。
 
 

つくし→ふんわり卵とじかな?
アンチエイジングと免疫力アップ。
 
血液サラサラ効果で春のカイカイにも。
今だけだもん。やっぱり頂かなきゃ。
 
 
 
 
→ほんの少しの白ワインと蜂蜜で大人のゴロゴロジャム美肌と気分スッキリ。
月経調整と消化不良にも。女子には必須。
 
 
 
 
薬膳士はおやつを2種類から選ぶ

出すか! 

補うか!

 

✽ 活血スイーツよもぎ団子ぜんざい。ごろっと苺ジャム添え。(からだの余分なものを出すスイーツ)

 

 

 

 

よもぎと小豆でしっかり解毒して血液サラサラ。

苺の酸味で血流サポート。気分もスッキリ。

 

しみ、くすみが気になるとき。頭痛、肩こり、イライラのときはこちらのおやつ。

 

 

おぜんざいに使ったのは黒糖。あっためて血液はキレイにしてくれるけど。。。


スイーツに使うと甘味がしっかりり入って老廃物を作ってしまうかもくるくる



そんな時は、陳皮も加えて要らないものは出しやすくするウインク

お団子にはお豆腐使用。

 

 

 

✽ 補血スイーツ人参パウンドケーキ。ごろっと苺ジャム添え。(からだに必要なものを補うスイーツ)

 

 

 

人参は胃腸の働きを助けて苺と一緒にしっかりと血液を補うから身体の潤いアップ。

 

お肌に潤いが足りないとき、プルルンお肌になりたいとき、

目の疲れ、足がつる、眠りにくい、やる気がでない、不安なときはこちらのおやつ。.

 

.罪悪感のないスイーツの出来上がり。うんまい

 

 

すいせん→家中すいせんの香り。

春は五感で癒す。

 

 

我が家から1分歩けばすいせん畑。真っ白な蝶々が蜜を吸いにやってくる。

この景色が好き。時間が止まる。
 
あ~。現実逃避してる間にデスクワーク溜まってる(笑っ)💦

 

 



 

もうすぐ開催かもです🌸

予定が決まりましたら募集いたします。

↓↓↓

✽ 国際薬膳学院認定

はじめての食材効能薬膳

随時募集しています。

 

私たちの身近な、スーパーで買える食材120種類を薬膳的視点から見た効能をお伝えします。


 

詳しくはこちらをクリックして下さい。

 ↓↓↓

 

 

 

薬膳講座のお問い合わせ、お申し込みはこちらから 矢印  ここをクリック

                     

 ✽ クリックするとメールが開きます。

  ① ご希望の教室、講座

  ② お名前

  ③ ご住所、連絡先をご記入ください。

  宜しくお願い致します。

 

お問い合わせ、お申込みいただいたメールへ、受信後3日以内に返信いたします。

4日経過しても返信がない場合は、メールが届いていない恐れがありますので

再度おご連絡下さいますようお願いいたします

 

 

~さくらさく~(*^^*)🌸