2022年3月3日


O市立総合医療病院から

紹介先のK病院へ受診しました。


このK病院は自宅から1時間も掛かりますが

ホテルのように綺麗で都会の中にあり、

周りにはテレビに出てくるお店もたくさんあって✨

診察帰りに、ランチナイフとフォークする予定でした音譜




この時のバルトリン腺ですが、

Yクリニックで処方されたクラビットが効いたのか

痛みはほぼゼロ。だけど、

しこりだけは大きく成長していました。

今までに無い不思議な状態です




受付を済ませ待合室へ


診察室に呼ばれた後、内診触診、超音波等で

バルトリン腺を調べていただきました。


その結果、先生より思わぬ診断が…



先生「開窓術は出来ません。

穿刺を繰り返したことで嚢胞が腫瘍になっています。

摘出しか方法がありません」



腫瘍? 摘出?


先生が何を言ってるのか

しばらく理解が出来ませんでした。



私 「開窓術をしてください!」


先生「どうしてもと希望するなら…

でも腫瘍に開窓術は無意味です」



頭が真っ白になり、全身が震え

先生の説明も耳に入ってきません。


私 「腫瘍は癌化しますか?」


先生「稀だけど癌もありえます」


私 「先生、10分だけお時間下さい」



腫瘍 摘出 癌…

これまでそんな毛頭なく、混乱していました。


一旦診察室を出て、すぐにネット検索


【バルトリン腺嚢胞腫瘍】

腫瘍が認められたら摘出


わずかな情報しか出てきません😭



まもなく10分が経とうとしています。

このタイムリミットが私を後押ししてくれました。


すべて先生にお任せしよう❗️


そう決心して立ち上がった瞬間

生温かいものが…


急ぎトイレ🚺へ

おりものでも無い、何か違う…



診察室のドアをノックし、

まず先生に粘液が出てることを伝えました。


再度内診へ

先生「バルトリンから膿が出てるね」


それは自壊っていうこと?


私の初の自壊でした。

バルトリン腺が何か、

主張しているようにも思えました🥲




私 「摘出をお願いします…」


先生「心配いらん。取ってしまえばもう二度と再発しない。

万全の体制で手術するから安心しなさい」



摘出は、3月11日に決まりました。