今日は40k弱の桜サイクリング


陸上自衛隊 新町駐屯地の桜祭りと利根川サイクリングロード沿いの東部スポーツ広場の桜を見に行って来ました


いつもの坂東大橋を渡り埼玉県に橋の左岸は利根川サイクリングロードですが 渡ると神流川サイクリングロードです


利根川左岸の桜はまだ早いですね


神流川サイクリングロードの菜の花

菜の花の間を走ります

11:00   自衛隊駐屯地着



入り口付近の桜です


七分咲きくらいかな


一般の人が入れるのはこの土日の2日間 創設73周年の記念行事が行われていました

入場には手荷物検査もあり さすが自衛隊


身近で戦車なども見られ 大型の輸送トラックに試乗するイベントも開催されていました


お相手さんはなんか楽しそう ひとりはしゃいでいます 

なりきってヘルメットかぶって輸送車試乗 こちらは行列ができていて30分待って乗れました


こちらは 「やすこ」になれる (笑)

迷彩服や装具をつける体験 おもに子供向けみたいだけれど けっこう大人が試着してました

桜の下でシートを敷いてお弁当を食べて ゆっくりのんびりしました

たくさんの屋台が出ていましたが どれもすごい行列

お弁当を持って来て正解でした


さて帰ろう

帰りは上武大学から岩倉橋を渡り烏川サイクリングロードで帰ります

ゴルフ場を抜けて土手に上がったところの桜

やっぱり菜の花と桜は合いますね

さらに走りもう一つのゴルフ場に植えられた桜 こちらもお見事です

この先烏川は利根川と合流し利根川サイクリングロードに入ります

五料橋の下をくぐり次の目的地は東部スポーツ広場の桜  咲いてます!!

まだ早いかと思いましたが今日の暖かさで一気に開いたみたいです



ここは本当にお見事で大好き 毎年必ず訪れます


写真を撮っていたら 他のチャリダーさんが

綺麗ですねー!と声をかけてくれました

公園の中をぐるっと一周して 

伊勢玉大橋を渡りR354へ

そして先週に続きまたまた日帰りお風呂に入って

帰宅しました


どこの桜を見ようか どこへサイクリングに行こうか

昨夜作戦を練りました

まだまだ色々行きたいね 来週は少し北方面がいいかもしれないね


ほんとは来週 廃校になった小学校のキャンプ場に行くつもりだったのですが まだ母のこともあるし桜は早いみたいなのでキャンセルしました


今日も楽しい1日でした