畑の作物は一斉に食べごろを迎え収穫も食べるのも追いつきません 今はかき菜がその時期

なので前回の菜の花ピザに続き 菜の花パスタを作りました

オリーブオイルお熱しにんにくのスライスとベーコンを炒め 軽く茹でたかき菜と塩昆布を入れて炒めます

茹で上がったパスタを入れ 最後にポン酢と胡麻油をかけて出来上がり!!

菜の花消費にいかがでしょー!!

まーもともとはブロ友チャリさんの実践よりレシをアレンジしました



って事で昨夜は野球を見ながら酒盛り!!

またまた飲み過ぎる夜


今日は市内で会議があり昼までだったので帰りに西部公園へ桜の様子を見に行きました

おかめさくらと小彼岸桜 他にも沢山のお花が咲いていました





ちょうど満開!良い時に来ました


ソメイヨシノより花が小さくてピンクも濃いですね


ミモザとさくら


平日ですが駐車場はいっぱいで お花見散歩をする人がたくさんいました


こちは おかめさくら もともとはカンヒサクラと豆さくらの交配種でイギリスで生まれた桜だそうです

広瀬川のサイクリングロード沿いにたくさん植えられています


おかめさくらは少し遅かったようです 昨年も見に行くのが遅くて ほとんど散った後でした 今年こそって思っていたのに 暖かくて咲くのが早かったようです こちらもブロ友さんの情報で知った桜です


公園の南側


あー 

入院してたのあのへやだわー

ここで放射線治療したわー


治療するのは1日一回、それも30分あればすぐ終わり

暇な時間にこっそり病室抜け出してこの公園でお散歩しました コロナで面会も出来ず すごく孤独でした

病室にいると気持ち悪さが増して嫌だったのでよく抜け出していたんです

今は治療のおかげで寛解

健康のありがたさが身にしみます





白木蓮も満開




レンギョウ



20分ほど散歩をして帰りました