先週の土曜日は


 お茶会でした。 「正午の茶事」


寄りつき 《茶道では、茶席の待合の事》 から


露地《茶室の庭で、水を打ってある》を通り、蹲(つくばい)で手と口をすすぎます。


にじり口 《茶席の入り口で高さ65cm、幅60cm》 から茶室に入ります。


お炭手前 《釜においしい湯を作るために、炉に炭をつぐこと》 の後


懐石 正午の茶事なのでお昼ご飯》 をいただきました。


懐石・・・・・温かい石を懐に入れて、空腹をしのいだという禅のお話から、空腹をしのぐ料理のことを懐石と呼ぶのだそうです。 ですから、軽いお食事のことをさします。


茶懐石では一献《お酒》もあります。ご飯の「おかわり」もあります。


ご飯は「豆ご飯」でした。(ためしてガッテン!でおいしい豆ご飯の作り方を放映していたとのことで、


そのつくりかたで炊いたそうです。はい!本当においしかったです。)


海のもの、山のものをとりどり料理されてだされます。


お椀の蓋を開けてみると、海老しんじょが桜の葉(塩漬け)でまいてありました。菜の花も添えてありました。

感激です。


どれもこれもおいしいのです。最後には香の物が5種も出されました。少し残ったご飯を白湯を入れて、きれいに片付けてしまいます。 はい、「お茶漬」です。



お食事中、釜におにえがつき、しゅー、しゅー音がします。その音も楽しみの一つです。

三月は裏千さんでは釣り釜をもちいられますので、ゆらゆらと揺れるのです。

《江戸千家では釣りがまは 四月に用います》


春・・・・・それは、 ゆら、ゆらとゆれる季節なのだとか・・・


懐石が終わると、和菓子が出されます。 お菓子をいただいてから、


一度茶室を出ます。その間にトイレに行ったり出来ます。


茶室のしつらえは替わります。床の間の軸が花になったりします。


今回も先代の宗匠の直筆のお軸 『柳 緑 花 紅』と書かれていたものが、中立の後には、花 《アケビとわび助》に替わりました。


水指も荘り付け(かざりつけ)られました。


今回の茶会は・・・・・『花の宴』・・・と名付けられ、露地の沢山の花々を愛でることが出来ました。


思い出せるだけですが、アケビの花、わび助椿(そめふで)、おどりこ草、シャクナゲ、つつじ、岩ツツジ、岩やつで、クリスマスローズ、花海棠、常磐まんさく などなど・・・・・


さくら・の・茶の湯-2010おひな様お濃茶をいただきます。続けて お薄のお茶もいただきます。


春の一日、お茶事で、ぜいたく に過ごすことが出来ました。さくら・の・茶の湯-2010おひな様


ご亭主(招く方)をつとめた方々、ご苦労様でした。

着物姿で玄関や広いお庭に水をまくのは大変な重労働です。

一回ではありません、お客様が来る寸前、にじり口からお客がでる寸前にも水撒きはします。

つくばいも2度使いますから、その使う寸前に水を桶で運び、くみいれますから、本当に大変です。

もちろん会を主催して下さる先生にも感謝です。


さくら・の・茶の湯-2010雛飾りさくら・の・茶の湯-2010おひな様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

懐石では海老しんじょが おいしかったので、今日は


自分流で作ってみました。


さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

海老、200gをフードプロセッサーのカッターで

細かく切ります。
さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ
すり身よりは大きく。


さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

白身の魚のすり身200g

さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ
レンコン200gはフードプロセッサーですり下ろします。

さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ
レンコンのすり下ろし(レンコン餅にも使えます)

《レンコンでなくとも、里芋でも良いと思いますが、

山芋が一般的かしら》

さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

卵白2コを強く泡立てます。

さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

それらをあわせて、出汁で味をつけます。

塩をきかせます。片栗粉を少し加えます。


さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

出し汁にショウがを加えておき、混ぜ合わせた具を

スプーンで落としていきます。

具は浮きます。1~2分も煮ればできあがり。


さくら・の・茶の湯-20100322海老しんじょ

残った卵の黄身を甘く煮付けて添えました。

ゆず、桜とミズナを添えて。


今日は、はんぺんより軽い感じにできあがりました。


《♪ニュース~♪で、今日東京のそめいよしが開花だそうです》


他の付け合わせは
さくら・の・茶の湯-20100322レンコン

レンコンのきんぴら《肉なし》、

大根の煮物、それと胡麻豆腐《白と黒》。



ご飯はさくら・まめご飯。 
さくら・の・茶の湯-20100322桜ごはん


さくら・の・茶の湯-20100322桜ご飯

今日の夕飯、我が家も懐石でした。


ふわふわ と しゃきしゃき。

満腹、ごちそうさまでした。
さくら・の・茶の湯-2010雛飾り