こんばんは。




3年ぶりに軽井沢に行って来ました♪

正しくは3年4ヶ月ぶり。



急でした。

2週間ぐらい前に主人が軽井沢行くからって。



はぁ⁈

意味がわからない。




コロナ前は毎年秋に行っていたんですが

今年こそは行きたいねぇって言ってて

秋まで待てなかったんでしょうね(笑)



初めて3月に行きました!

まだ寒いんじゃない⁈と思いつつ

1泊で。

車で片道4時間なので

軽井沢滞在時間 24時間。

数回に分けてお伝えしていきます。




初日、軽井沢町に行く前に

軽井沢のお隣

御代田町にある雑貨屋さんへ。



御代田町にも素敵なカフェが沢山あるので

開拓していきたいと主人が言ってました。



今回はテイクアウトできるお店を探してて

なぜか雑貨屋さんに。



初めて行ったんですが

めちゃくちゃお洒落でした♪





入口こんな感じ。




店内

春を思わせる

カラフルな色。




お洒落な雑貨が沢山!

キッチン用品や食器類。



ドライフラワーやソファー、テーブル、椅子。



可愛い家具たちラブラブ




薪ストーブも素敵キラキラ

この地域には欠かせない物。





カフェ⁈と思わせる椅子と照明

これ売り物なんです。




店内どれもお洒落すぎて

目移りしまくりでした爆笑





焼き菓子も売ってます。

オーガニックにこだわったお菓子たち♪




主人はホワイトデーのお返し用に

クッキーを購入。

私もお土産や自分用に購入しました♪



自家焙煎珈琲もあり。

外にあるテラス席でドリンクも飲めるみたい。

さすがに寒くて断念しました。


ケーキがテイクアウトできたので

夕食後のデザート用に購入。



オンラインショップがあるらしく

そちらでクッキーやケーキも

購入できるみたい。

ケーキは急速冷凍して冷凍便で。




外観。



pace around

長野県北佐久郡御代田町塩野400-158

定休日 火・水




私が購入したお菓子たち♪



右側2個買っちゃった。

はちみつクッキー

はちみつの甘みだけで、砂糖不使用

家帰ってから食べたんですが

美味しかった!

クッキーがあんまり好きじゃない主人も

パクパク食べれるって絶賛!



左上

スパイスクッキー

シナモン、カルダモン、ジンジャーなどの

スパイス入り。

スパイス好きなので気になって購入。




左下

珈琲ビーンズクッキー

季節限定!

ほろ苦いので珈琲好きな方へ。

珈琲豆の形をしていたので可愛いくて購入。





こちらはケーキ♪

手前がティラミスタルト

奥がショコラタルト

夕食後にお部屋でいただきました。





お部屋にあった珈琲のお供に。



優しいお味でした。

夜に食べても胃もたれしなかった(笑)



テーブルの上のフォーク

主人が家から持参。

ビックリしたけど

ケーキ食べる気満々だったんだな(笑)


ナイス主人!

って思ったら、ホテルに忘れて来たらしい‥。

残念な主人でした。



明日は私の1番の目的

軽井沢のお気に入りカフェの紹介です。



最後まで読んでいただき

ありがとうございます♪