すいつも読んでくださって
ありがとうございます。


印象UPコーディネーター
逢楽安希子です。


私の母親は、面白い

私の身だしなみの基本は
すべて母の日常から学んだ

私の母は.....
優しいく真面目である
おっとりとしているが
きちんと感と丁寧さが抜群の母親

人にカマをかけたり
強引なものの言い方もしない穏やか
機嫌が悪いとか怒られることもない


だけど
母の言葉は家族限定でストレート

30歳くらいだったかな私
母と2人で買い物に行ったの
近くにある複合ショッピングセンター

そしたらね、母が私に
「あなたと歩いていると
    おばさんみたい」


       滝汗滝汗滝汗

おばさん⁉️って私ですか?

何それ?
いきなり何言うのよ?


そう思い母に訪ねたら
私の妹と歩いている時は
と歩いている気分なんだけど

あなたはおばさんみたいだわと


笑い泣き笑い泣き笑い泣きえっ‼️

それ今、言うの💦


今、一緒に歩いていて
恥ずかしいってことだよね


家出る前に、言うとか
諦めて帰ってからにしてよと
思いながらも.......

お母さんが、恥ずかしい
思うことに気づけた

私は反省しました滝汗


別にどうでもいい服を
着ていたわけでもないが
とりあえずの服でした笑い泣き


求められているところに
私が届いていなかった


服装は相手へのおもてなしなのです


相手が不快に感じる
それは残念な結果なのです。

母は、娘と楽しくお買い物したい

それならば、そこに合わせて
あげればいいのです。


私が手を抜いたことバレバレ‼️


周りには、何で親にそこまでする?
家族なのに必要ないじゃん..と言われた

でもね、私はそうは思わない
家族だからこそ、
娘がだらしない主婦になるのはね
もう少し、何とかしなさいよと。



ストレートな母の言葉変えれば...

もっと日常を丁寧に
大切にしなさいということ


母は家の中でも服装もメイクも
いつでも綺麗にしています。
お出かけする時は
必ず準備してから出かけます。
母のことをだらしないと
思ったことはないのです。




私は母から教わりました。


普段整えることが
あたりまえの毎日となり
そのあたり前だからこそ
毎日やり続けられることになる

窮屈?堅苦しさ?なんてありません。
それが一番自然な状態だから。
丁寧さと上品な女性がは母です。

そして私は、
少しでも近づきたいと思っています。


母の言葉は
いつも自分のリセットになる

「今日はメイクがイマイチよね」
「何だか太ってるわよ」
「疲れた顔してるわよね」


マイナスの指摘バシバシ‼️


ある日、聞いて見ました。

「お母さん、私を見て
 今日はいいわね🎵という日も教えて」

そしたら母は、
よい日はよくわからないと言う
気にならないからわからない。
だけど、変な時は気になるから
わかるらしいガーンガーンガーン


それなら、イマイチの変な日が
わかる時だけでもいいのかと(笑)


やっぱり、母は面白い🤣🤣🤣