今日は、一段と寒い雨の1日。
昨日、子どもは久しぶりに
友人とご機嫌でおでかけをした。

しかし、帰ってこない。
夕方ご飯を食べて遊んでいると
思っていたので、夜10時すぎても
放置していた。

さすがに夜11時になって
ラインをするが
既読がつかない。

 

 


「何してるんだろーーーはてなマーク

その前に母が
「もう、夜10時になって
なにやってるか確認しなさいよビックリマーク
と、私の部屋にやってくる。





「関係ないでしょ!!
どうでもいい孫のことなんて
放っておきなよ!!
と、言い放ってしまう。

「そんなことあるわけないじゃんビックリマーク
心配で寝れないビックリマーク
と、ブツブツ言ってた。



 

子どもから連絡がきて

「まだ、遊んでる」

と。

 


もういい加減にしろビックリマーク
思ったがグッとこらえて

 

 

 

「大切な自分の人生をやけっぱちになるな!」


上矢印 楽しく遊んでいるのに
「やけっぱち」なんてこれって違うかなはてなマークと思ったけど)
と、ラインしてから
 

「友人のご両親も心配してるから駅まで迎えに行くよ」


上矢印 これも、違うかなはてなマークと思ったけど)
また、ラインした。

ラインの返信があった。

たった3文字で・・・プンプン汗汗汗
 

「過保護」


と、返信がきた。

 

「そう思うんだね。」


と、ラインを返す。
 

「歩いて帰る!」


と、返ってきたので、
 

「友人と一緒? 気を付けて帰ってきてね」


と、ラインを返す。
 

「うん」


上矢印
かわいいビックリマークラブビックリマーク

 

どれだけ親ばか!?びっくり!?



良かったビックリマーク照れビックリマークこれで一安心!!ドキドキ


子どもはちゃんと帰ってくる。信じられるビックリマークビックリマーク




 

今度は母が
「悪いけど、寝れないからコンビニに
日本酒を買いに車で連れて行って!!
と、また現れた。

 

 


そして2人で
深夜のコンビニに、日本酒を買いに行く。

 

母が私にも「あんたも何かお酒を買いなよビックリマーク

と、言うのでワインを買ってもらった。

 

 



上矢印

ちょっとおかしくて
笑える。



 

母は、子どものゲームチャットの声が
うるさくて、日本酒を飲んで寝るのが
習慣になっている。

少量だから依存症とかでは
ないけど、昨日は心配しすぎて
寝れなくて興奮してしまったようだ。

私が、
「もう、安心ビックリマークこれから帰宅するビックリマーク」と
言ったら、日本酒を飲んで
ぐっすりと寝れたようだ。

 

 

そして、いつ迎えに行ってもいいように
お酒は飲まずに待っていようと思ったが
私もいつしか寝てしまった。



 

子どもはきっと深夜にそっと
帰宅して、普段はつけてある電気を
消すことはないが、昨日に
限っては、きちんと消してあった。

母との折り合いが悪い最中の
まさかの深夜のコンビニなんて
今までは、ありえないことだった。

 

 

今、ありえないことが
続々と起きていることもちょっぴり、笑えるチューベル

 

うぷぷ・・・爆  笑ラブラブ



 

子どもは大丈夫なのに
心配の目でいつまでも見ているから
子どもは余計に自尊感情が
なくなるんだよな。汗プンプン汗

もっと、子どもを信じよう。口笛あせる

そして、私自身を信じよう。口笛あせる


まさかの、母と深夜のコンビニビックリマークびっくりビックリマーク
 

未来の私がきっと「うぷぷ・・・」
と、笑っているような気がする。ベルベルベル

 



 

これもいい想いでの一つに
 

なったねビックリマークって。