こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。

 

昨日はイチロー選手がとうとう日米通算安打を更新しましたね。

 

もう、「凄い」の一言です。生涯通算打率も今のところ

 

3割4分くらいだそうですね。

 

いやはや、年下の僕が言うのもなんですが、

 

努力のたまものですね。

 

僕も肖りたいと思います。

 

 

本日のテーマは「こころの健康について ~ストレスとの付き合い

 

方を考えてみましょう~

 


ストレス」というとどのようなイメージが浮かびますか?

 

ストレスとは、外部からの刺激ストレス因子)に対する心身の

 

反応(ストレス反応)の事を言います。

 

適度なストレスは「人生のスパイス」とも言われ日々の生活に

 

刺激緊張与え、生きる活力を生み出してくれるのですが、

 

過剰なストレスが続きますと、感情行動など体に様々な

 

影響が出てきます。このように過剰なストレスにより心身の


バランスが崩れた状態をストレス状態といいます。

 

では、自分でできるストレスとの付き合い方について考えて

 

いきましょう。

 

~心は大丈夫?ストレス状態に気づこう~

 

疲労回復剤を飲みたいと思ったことはありますか?
何となく疲れやすいですか?
頭痛がしたことはありますか?
頭が重いように感じたことはありますか?
○のぼせたり寒気がしたことはありますか?
心配事があって、よく眠れないことはありますか?
夜中に目を覚ますことはありますか?
イライラして怒りっぽくなることがありますか?
○理由もなく、何かに怯えたり、取り乱したりすることは

  ありますか?
○落ち着かずじっとしていられないことはありますか?

(包括的健康評価尺度より抜粋)

 

上記の質問に思い当たることがたくさんあれば、こころや体に

 

疲れが出ているサインです。ストレス状態に気が付いたら、

 

上手に対処する方法を考えてくださいね。

 

下に、ストレスの対処方法を例をご紹介しますね。

 

①人とつながる
人と話す時間を設けたり、仕事を離れた付き合いをもつ。

よく笑う

 

②自然とつながる
散歩する。気晴らし、気分転換としてスポーツやレクリエーションに参加するのもまた一つです。

 

③心構えを変えてみる
自分の限界をしり、上手な休み方を考える。リラックスのための

具体的な方法を身につけるようにしてください。

 

④生活習慣を変えてみる
喫煙飲酒運動間食睡眠などの生活習慣を見直します。

自分ひとりだけの時間を持ったり、ゆとりを意識するもの

大切です。

 

自分に合ったストレス対処方法をいくつか持つことが

 

望ましいですが、喫煙や飲酒、ギャンブルなどでの

ストレス解消は、体の病気や経済的な問題、依存症などの危険が

 

伴いますのでおススメはできません。

ストレスと上手に付き合えるようになると、様々な病気の予防

 

つながるだけでなく、日々の生活や仕事が充実してきます。

 

自分に合った、ストレスの対処方法をぜひ見つけてくださいね。

 

 

 

京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院では、

 

アトピー整体

 

プロポーションダイエット

 

産後の骨盤矯正

 

骨盤矯正

 

不妊・子宝整体

 

マタニティ整体

 

O脚矯正

 

小顔矯正

 

などを得意としています。

 

京都市伏見区や南区、山科区、西京区、中京区、上京区、

 

長岡京市や向日市、高槻市、滋賀県など色々な

 

地域の方のご来院も多くあります。

 

何かお悩みのことがありましたら、

 

お電話やお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 

初めての方は24時間受付中の予約フォーム

 

ご用意しています。