夫と離婚した場合のことを詳細に考える

不安なことは1つずつ解消していく

 

 

 

まずはお金のこと札束

 

 

 

私の現在の収入

ひとり親になった時の現職場からの手当て

公的援助

これからかかる養育費

現在の貯蓄、資産

学資保険をどうするか…

 

 

たくさんたくさん考えた

 

 

持ち家の評価額も出してもらった

私が家をもらう場合の夫の分与分は?

その後のローンはどうするか?

 

 

家を私のものにできれば、それが資産になる

私が一人暮らしが困難になった場合、売却して高齢者住宅に入る資金になる

 

 

夫が定年までにできるであろう貯蓄額も考えた

あてつけのように貧乏生活をしたり、不幸感を出されたりするのは嫌だから

 

 

 

評価額から折半して、〇百万夫に渡し、家は私がもらう

(慰謝料分も差し引いている)

養育費は〇万円

学資保険は分割せずに子供の大学費用にあてる

 

 

 

現時点で離婚した場合と、10年後に離婚した場合の比較もする

 

 

 

金銭的にはさほど変わらない

(熟年離婚で慰謝料が高くなる??)

貯蓄の分多くなるが、その貯蓄には私の収入も含まれる

10年後、低く見積もって+200万くらいか・・・(私の分で)

年20万??こんなにストレス感じて年20万??

え・・・10年待つ意味なくね??

 

 

 

婚姻費用もらって別居する?

いや、手当や控除がもらえない

夫の収入のみで生活している人ならいいが、

うちの場合、ただただ夫の生活費が増えるだけだ

 

 

それなら、その分を貯金する方が得策では?

 

 

そして、実家が遠くにある現状で、

親に頼ることはできない

一緒には住めない

 

 

 

今離婚したら、

私が友人と趣味のスポーツをすることも、

飲みに出かけることもできなくなる

 


現時点ですでにパパと二人きりになるのを嫌がっている上の子に、

ママが出かけるからパパのところに泊まりに行って~

というのは押し付けられない

(子供が望むならいいが、望まない可能性もある)

 

 

夫とやり直せるとは思えない

やり直す気もない

 

 

では、いつ離婚するか?を考える・・・

 

 

 

 

 

下の子が小学校卒業したらだな(5年後)

 

 

 

 

この1年、女の子の心の成長の早さを目の当たりにしてきた

高学年ともなれば、すごく俯瞰的に物事を見ている

そして自分なりの考えを持って発言している

 

 

中高生なら、きっと理解してくれる

私のことだけではなく、夫のことも理解しようとするのではないか

 

 

 

その時、上の子は間もなく大学生、

遅くならなければ2人で夜留守番もできる年齢だ

 

 

女の子だし、母子3人助け合って生きていける

ストレスなく生活できる

3人で旅行だってできる(楽しそう)

 

 

完全に自由になるのはまだまだ先だけど、

スポーツを諦める必要もない

友人と出かけるのを諦める必要もない

 

 

子供が会いたいなら、夫に自由に会えばいい

私がいなくても会える年齢

自分で判断できる年齢だ

 

 

そして、夫と離れた方が、私自身も今より夫と接しやすくなる気がする

 

 

 

(彼かどうかは分からないが)

私にもパートナーがいて、

夫にもパートナーがいる

 

 

お互いに異性としての感情が全くなくなれば、

もしかすると、良い友人になれるかもしれない

 

 

一緒にスポーツをすることもあるかもしれない

養育費をもらっていることに感謝できるかもしれない

父親としての存在に、感謝できるかもしれない

 

 

 

夫との終着点の理想はコレだと思った

 

 

 

問題は、夫の私への執着をどうなくすか・・・

数年かけて執着をなくしていかなくては・・・