長男の新小6授業がスタートしました。

2月スタートが多い中

こちらの塾は3月スタートが主流みたいです。


授業時間は2時間。

曜日も変わったので

長女の習い事とか同じ日になりました音符


方向は同じなので助かりますキラキラ

ただお迎え時間が微妙に悲しい

1時間程の差があっての

長女迎え→長男迎え

どうしようかな、、、と思っていました。


家に帰宅すると、

少し休んでまた出るようだし、

次女は1回車から降ろすと乗りたがらないアセアセ


ここで旦那から提案が音譜

旦那が長男の授業終了後30分から1時間程でお迎えに行けるとのことひらめきキラキラ

職場から少し遠回りになりますが寄れます



自習すればいいのかスター



長男に提案したところ、

最初は「えーっ(・_・)」

という感じだったのが

当日は「やってみるよ」と合格


そして、初授業日

しっかり自習してきました。


かなり集中できたそうで音符

そりゃ帰ったら、賑やかな長女と次女がいますからね。


しっかり勉強たのむよキメてる



長女のお気に入り目がハート
カタカナを図書館で借りたら
面白いから他のも欲しい〜と