この週末

本当に疲れましたあせる


この裏には、次女の風邪もあり私の寝不足も関係していました悲しい


長男が勉強しない、、、

口答えばっかり、ゲーム、YouTube、テレビ。


いやいや


受験生ですが、、、


なんか、受験をなめてるというか、、、ガーン


「まだ大丈夫だよ。5年生だし」と余裕。


「はあむかっ」となるわけです。


皆さん。どうされてるのか魂が抜ける


土曜日はバトルからの拗ねる→終了


日曜日は、旦那が間に入り

計画を立ててくれて長男も漢字と読解をやりました。


私は口を出さない方がいいんだよね。

塾か旦那に勉強はお任せして


私は送迎と食事、体調管理に務めるべき

なんだと改めて思いました泣き笑い



旦那はイライラしないし、褒める

やることは、はっきり伝える。




田舎のため中学受験も珍しく、

学年に数人か多くても二桁はいないのではないかと思われます。



今日からは新6年生の塾も始まるので


先生ー!!

やる気スイッチを

お願いします凝視



 こちらで漢字は勉強していますキラキラ