本日は、息子のお受験
私立中学ネタから外れます看板持ち

ゆらぎ世代(でなくても)のママには、
見ていただきたいかもですピンク薔薇

要は女性向けかもって事です。はいニコニコ




見てください、こちらピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

素敵な不思議な空間ロゼワイン


写真を加工しているわけではなくて、

こういう造りなんですラブ


店長さんが仰るには、

きちんと右側の造りはフランス🇫🇷の方に

一方左側は、日本の職人さんに

お願いして造ったそうです。



こちらは香水

フランス🇫🇷革命で途絶えてしまったお店の

流れをくむ、オフィシーヌという名

https://buly1803.jp/

の、日本第一号店となった

代官山のお店になります。





先日利用したJAL✈️の機内販売で購入した、

ヘア&ボディオイルが

凄く良くておねがい


もう香りにうっとり

他のコスメも写ってますが笑


瓶だから、若干重いし、

使いづらいかもですが、

香りとオイルの質の高さは素晴らしいハート


因みにこちらローズ赤薔薇の香りですが、

質の良いダマスクローズ(お高い札束)なので、

本当にゆらぎ世代にはおすすめしたい

高貴な香りです。


なぜ、ゆらぎ世代におすすめしたいか

というと、

ローズの香りは、

とにかく女性ホルモンに作用するため。


オファシーヌのローズオイルには、

ベチバーとジンジャーも入っているので、

私は、お風呂上がり

下腹部(子宮辺りを重点的に)と

腰回りを特に念入りに使用しています。


使い始めてから、PMSや生理痛

そして何よりイライラが減りましたニコニコ


息子の受験期に使用したかった…



デパートにも入っているそうなので、

気になった方は、是非覗いてみてくださいねピンク薔薇


しつこいようですが、

フランス革命前と言ったら、

ベルばら花束ですよね。

その時代の香りのレシピを現代に再現した

というだけで、質が高そうな気がしませんか?

笑

怪しいセールストークのように
なってしまいましたが、
当時使用していたと思われるような
美容グッズも豊富にあります。

素敵な空間にも癒されてみて下さいおねがい



今日はサンダルウッドのボディオイルを
購入しました。
ローズオイルと併用しても、
たまらなく良い香りですピンク音符