卒業式、卒塾式を終え、
いよいよ明日からは4月ですね🌸

桜はいつの間にか、
卒業式辺りに咲くものになってしまい
入学式の華やかさが…
新緑🌿が新たな出発に相応しいかな。



受験終了後、
親子で格段にストレスがなくなったのか
(父親除いて)
食欲がおさまり、
息子も−3キロ

私は、卒業式に向けて意識していたものの
発熱で2回倒れていた事もあるのですが、
なんと−7キロ爆笑
ま…コロナ禍という理由をいい事に、
いかに甘んじていたかなのですが泣き笑い

以前はとにかく甘いものが食べたくて
食べたくてカップケーキマカロンピンクドーナツロールケーキショートケーキホットケーキ
でも最近は、本当に欲すること無く、
もし食べても一粒のチョコチョコレートで満足。

息子の食欲も、
底無し状態ですごかった!

これって、
やっぱりストレスが関係しているのかなと。


マスクも外していい世の中になりましたし、
(花粉症なので、まだ暫く外せませんが)
濃ゆくなってきた
ほうれい線やマリオネットライン笑い泣き
克服すべく、
お家美容マッサージも
念入りに出来る時間も出来たしニコニコ
受験終わって最高ブルー音符むらさき音符ピンク音符
お家美容マッサージについては、
また、あらためて書きたいと思います。




折角、体重が落ちたので
キープしたくて、発芽玄米にしています。
一番リーズナブルでいいかなと指差し
お通じも良くなるし。
(息子は玄米嫌いで、白米🍚です)

夫がステージⅣの肺癌と
告知されてからの数年は、
頑張って発芽玄米を炊いていましたが、
とにかく面倒だったので。
(夫は治験薬のおかげで寛解といかずとも、
小康状態を保っており、
海外出張に行ったりと極々普通の生活を
おくっています)

その時に、
私も一緒に発芽玄米を食していて
健康的にスルスルと体重が落ちたんです。

飽きるまで、暫くは発芽玄米を
続けようと思いますチョキ




色々と落ち着いてきたので、
受験のふりかえりなど含め色々と、
またマイペースにアップしていきますクローバー