毎日毎日毎日、暑いですね晴れ晴れ晴れ

 

本日は、中3受験生メロンさんのお話です。

 

 

中3受験生の夏休みの宿題、意外と多いです。

 

・国語:弁論のための作文(原稿用紙5枚)

・社会:税or人権の作文(原稿用紙5枚)

・数学:ワーク、教科書の問題、先生作成のプリント

・理科:自由研究

・英語:単語の書き取り、ワーク

 

・家庭科:絵本の下書き

・美術:イラストの作成

 

というわけで、想像以上に多い夏休みの宿題。

 

(🍈•᎑•🍈)メロン

「3年間で一番多いわムキー

 

ヘビ

「メロちゃん、お母さん、何かお手伝いしましょうか?」

「作文なんて、chat GPT使っちゃう?ニヒヒ

 

なんて悪魔の囁きをしてみましたが、

 

(🍈•᎑•🍈)メロン

「もう終わってるからいいもぐもぐ

 

そう言えば、夏休みに入る前、いろいろやっつけている姿を目撃しました。

 

理科の自由研究なんて、3年間同じ先生で、今年もあることが読めていたので、6月くらいにやってたし。(早っ!)

 

数学や英語のワークや、単語の書き取りなど、作業的なものは、音楽流してオヤツ食べながら、作業してました。

 

 

メロン、中学校生活のなかで、ずいぶん要領がよくなったと感じています。

 

ご覧の通り、公立中の一律な宿題、無駄なものも多々あります。

英単語の書き取りなんて、最たるものです。

 

 

しかしながら、社会に出ると、無駄なことも避けて通れないことがかなりあります。

 

特に、今の世の中の仕組みとして、何か問題が起こる度に「再発防止策」と称して、無駄な作業が増え、現場が疲弊していると感じています。

 

もちろん変えられるところは変えていくべきですが、所属する組織内で決められたことはやらざるを得ません。

 

そのため、このような無駄なことも、さほどストレスためずに、パパっと対応できる能力、いずれ役に立つと思います。

 

 

午前は、合唱曲のピアノ練習をしたり、英会話をしたり、その他勉強を進めています。

 

塾は、夏休みの前半は、月~土まで毎日、午後3時から夜まで。

夕飯を食べに、一旦帰宅します。

 

そうそう! 以前、こんなブログを書きました。

塾の拘束時間が長くて辛いよってお話です。

 

これ書いた後、すぐに塾の先生にメールして、

「メロンさんは中学範囲も終わっていて、家でも自分で勉強を進めていけるので、体調第一で、お休み全然OKです!」

と、回答いただいておりました。

 

これで、受験が終わるまで、ストレスなく通塾できますニコニコ

 

 

 

 

そして、明日は、地元の夏祭りに、お友達HちゃんとI君、K君と繰り出すそうです!(I君とK君は保育園から同じの幼馴染で安心花

 

浴衣用意して、張り切ってます歩く

 


勉強ばかりにならず、バランスよく過ごせているのではないのかなと思います。

 

このまま、心穏やかに、夏休みが過ぎていくと良いですスター