​ご訪問ありがとうございます気づき
どーさんですニコニコ

中学3年間不登校▷通信制高校入学、卒業

現在は通信制大学に通っています。





お久しぶりです。

暑かったり、雨降ったり何だか落ち着かない

そんなお天気ですね。






今日は、こちらも久しぶり?な

通信制に関することを書いていきます。






タイトルは

同じ通信制でもやっぱり違う、です。








通信制大学での勉強が始まって

1ヶ月半くらい経ち、

通信制高校とはやっぱり違うなー、と






いろいろ思うところがあり

全然慣れず、手探り状態です。







勉強内容や勉強方法

課題の取り組み方、などなど

全てが違いました。







高校の場合は、自分で考えることが

私の高校では少なくて







高校の時は

教科書や課題についている解説を

読めば理解出来ることが多く







この問題の答えはこれ。

みたいに決まっていました。






なので、分からない問題があっても

勉強についていけない、と

困ることはあまりありませんでした。







それが大学になると当たり前ですが

ガラッと変わりました。







大学の場合はいろんな先生がいるので

講義の進め方や内容

どんなことを求められるかが違います。







もちろん

大学の勉強でも教科書はありますし

課題ごとに丁寧な解説もあります。







でも、今までの受けてきた授業とは違うので

ついて行くのに必死です。






そして、勉強したことの無いこと

興味があって少しかじったことある程度

こんな状態だったので







実際勉強してみて

あ、これはこういう意味だったんだ

私の思ってた意味と違った…








なんてことがよくあって

興味のあることなので

勉強していて楽しいのですが







理解するのに時間がかかったり

難しいこともたくさんあります。







レポートの書き方や提出

スクーリングの受け方

教科書の読み方、使い方







とにかく初めてのことだらけで

間違っているのでは?と日々心配しています。







でも、今は不安よりも

学ぶことの楽しさの方が強いです。







これでいいのか…?と

頭の中がハテナだらけですが、






1年後には、悩み迷いながらも

楽しんで勉強している自分になっていることを

願っています笑







私の通信制大学の感想(?)でした。

また書きたいと思います。






最後まで読んでくださり

ありがとうございました飛び出すハート