第5回全国模試の結果と夏休み前の山場 | 息子の中学受験記〜2025年栄冠への道〜

息子の中学受験記〜2025年栄冠への道〜

2025年中学受験を目指して、日能研本部系に通う息子と、家族の記録です。

こんにちは虹

 

  第5回全国模試の結果

日々の勉強に追われて、とりたてて対策もせずに臨んだ全国模試。

4科目とも、正答率の高い問題をぽろぽろと落としてしまって、うーん…という結果でした。

4科目合計350点台、偏差値は65に届かず。

 

【理科】数字で答えるべき問題をアルファベットで答える…もやもや

このミス、何回やっているんでしょう泣

 

【社会】徳川「喜慶」、うちもやってしまいました…もやもや

 

マイニチノウケンのテストの振り返りのページで、

「青い正答率グラフのの問題が正答なら、偏差値〇〇へアップ!」と

いつの間にか出るようになっていたのですが、これがとても参考になると言いますか、

これを見ると、正答率が高めの問題をしっかり正解して行けばまだ伸びるのだな、と。

 

よし、伸びしろしかないな!チョキ

と、前向きにとらえます。

 

 

  近づく夏休み

 

学校では、もうすぐ水泳学習が始まります。夏ですね波

そして、修学旅行も迫っています。

 

小学校の社会の授業では、まだ歴史を1ミリも習っていないようなのですが滝汗

どこもそのようなものなのでしょうか。

日光東照宮に行く前に、何か少しは学習しないのでしょうか。

 

小学校ではこんな調子で、塾では全時代猛烈に頭に入れなければならず、そのギャップに違和感を感じずにはいられませんが、割り切っていくしか仕方ないのでしょうねあせる

 

 

行きたい中学の文化祭には、5年生までになるべく行ったつもりですが、やはりまだ行きたい学校見学会などもあり、土曜日の午後の授業と重なってしまったりするので、そのフォローをいつ行うか、修学旅行で受けられない授業の勉強をいつするか、悩ましいところです。。

 

 

夏休み前には、いよいよピアノの発表会も控えています

新6年生のスケジュールが始まった時に、レッスン時間も変更せざるを得ず、夜の時間になったために、2月からピアノの送り迎えも必要になりました。

2月の最初のレッスンは、2/5、雪が激しく降るなか、二人でひーひー言いながらレッスンに行きました雪

2/5、まだ頑張っている受験生もるだろうな、こんな雪降らないでほしいな、とすごく胸が苦しくなったことを覚えています。

 

手の大きさも大きくなり、ピアノを弾いている背中も大きく見えるようになりました。

6年間の集大成、熱い思いを本番の演奏にぶつけてほしいと思います。

そして、最後までやり切ったぜ!という思いで、夏休みに気持ちよく入っていけたら嬉しいのですが、どうかな…

どうかバテてしまいませんように!ハリネズミ