そろばん、ぐいぐいっと進んでます爆笑

次回の検定は、暗算を8級、7級二つ受検予定ニコニコ

ただ、珠算はおそらく10級あたりから難しくなっていくと思うので、一級ずつの受検になるかなー??

また、かけ算九九が一通り終わったらしく、割り算が始まっていましたびっくり

うちでもぼちぼち割り算始めて行こうかなー。。。

と思いながらもう夏休み始まって十日以上経ってる笑い泣き

実は今りゅーくんまで家にいて、、、3人ワンオペなんですオエーコロナ感染者が多いので自主休園してます。
なので細々したところまで手が回らない泣き笑い
完全に予定外無気力

できれば2年生の範囲を夏休みで終わらせたいんだけど、理解がないまま進めると本末転倒なので、じっくりじっくり。、

まあ、先取りだしね、、、。

「時間と時刻」は、三年生の範囲まで進みましたがなんとかできるようにひらめき
間違いはあるけど、理解はしているような気がするニコニコ

「長さ」は雑なところがあるりぃさんの苦手分野です笑い泣きよく間違えてる煽り
繰り返しやらねば。。。

今日から「三角形と四角形」に入りました物申す
図形は苦手な子多いからねー、、、こちらもゆっくりかなぁ。

あと残るは「かさ」と「分数」なんだけど、これも教えるのめんどくさそう魂が抜ける


あーーーー!夏休みーーー泣くうさぎ
毎日三食作らなきゃだし、りゅーくんにも七田式やらなきゃだし、掃除しても掃除しても家の中すぐ汚くなるし、もういやゲッソリ



なぜか仲良く並んでチューペットを食べる笑

外に出かけてないからか、あまり喧嘩せず仲良く遊んでます笑