業務スーパー 5月 購入品 | 小さな幸せ 毎日happy

小さな幸せ 毎日happy

2010年7月に「チャーグストラウス症候群」を発症し現在は通院治療中です(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)
日々 感じられる小さな幸せを綴っています



テレビでの特集が放送されたり
人気の上がっている
業務スーパー

買い物に行きたかったけど
ゴールデンウィークを避け
テレビの放送の後も避けていました。
とても混むし、商品の欠品が増えてしまうから…

大抵の店舗は通路はすれ違いギリギリ
その上、必要なものが買えないとなると
行く意味がない悲しい

密になるのもイヤですからね
他のスーパーでも
土日祝の休日は避けてます

鶏胸肉が無くなり
久しぶりに行ってきました。

星初購入品 いくつかあります(税抜)

上州高原若どりむね2kg   880円
星オリバー中濃ソース 165円
下矢印下矢印下矢印


オリバーソースは初購入。

前の日に切れていたことを思い出して、業務スーパーのソースはどんなものかと試してみます。

むね肉は鶏ハム用。




星チンするだけえびカツ 398円

あじフライ  478円

星オムライス  175円

下矢印下矢印下矢印


えびカツは動画で紹介しているのをみて

試したかった商品。

ただ楽したいだけとも言う笑

オムライスは興味本位ひらめき




星稲庭風うどん @20×6個

絹ごし豆腐  @28円×6個

大人の麻婆豆腐の素  197円

厚揚げ 2枚入り  68円

ちょっと大きめしらたき @43×2個

下矢印下矢印下矢印

ここのところ肌寒い日が続き

煮込んだうどんを食べたくて、

きしめんを買いたかったのですが

前にいたおじいちゃんが買い占めていきました不安

茹で麺は好きじゃないけど、手軽さで買ってしまいます。

我が家定番の厚揚げ目がハート

大人の麻婆豆腐の素がもう無くなったので購入。

2回分(一回に2丁使います)のお豆腐も一緒に買いました。



星チョコ大福  308円

ビール酵母パン  108円

牛乳パックパンナコッタ  298円

星ピーナッツサブレ  198円

下矢印下矢印下矢印


ずっと試してみたかったチョコ大福ラブラブ

もっとチョコソースなのかと想像していましたが、チョコ餡?な舌触りでした。

これはこれで旨しキラキラ

でも定番のプチ大福が好きかな〜


ピーナッツサブレ 

こちらもオプチャ等で話題になっていて

気になっていたお菓子です。

これ、アタリ二重丸

サブレという感じではない、カリカリのザクザク ピーナッツふんわりOK

シナモンもふわっと香ってとても美味しかった。

甘さがあるので、飲み物は無糖が合います。

またリピしたいですね指差し



業務スーパーにも値上げの波ががががガーン

一度値上がると下がることはまずないよね。



業務スーパー

試してみたいもの

風船台湾カステラ

風船レモネードの素