排水口に水をためるキャップ 100均 | 小さな幸せ 毎日happy

小さな幸せ 毎日happy

2010年7月に「チャーグストラウス症候群」を発症し現在は通院治療中です(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)
日々 感じられる小さな幸せを綴っています

100均でこんなのを見つけました。

排水口を塞いで水を溜め、
キッチンハイターで
シンクの排水口を
まるっと漂白が出来るかも!?
と、買ってみました

普段は
泡ハイターシュッシュッで
ブラシで擦りますが、
カップまで
丸ごと漬け置き出来そうなのが良い。

シンクに水を溜めるのは
初めから別にキャップがあるから出来るのですが
排水口自体に水を溜めるって 考えなかった。
下矢印下矢印下矢印




説明には

重曹 クエン酸 又は洗剤 ってあるけど

漂白剤も大丈夫?

洗剤のうちに入る?

時間は短めで丸ごと漬け置きしてみよう。



でも

カップって、普通にセットしたら浮いてくるよね


逆さまにして入れられるかな