...🐾覗いてみたらつくしんぼさんがいっぱい出ていたよ🐯🌱🎶➰

🌱✨☘️🌱✨🌱✨

今年もいつもの場所につくしんぼがたくさん❣️皆んな暖かくなったから出てきたんだね^_^

大勢で可愛い💕

丸ちゃんと同じ色だね🌱✨

暖かくなって皆んなでワイワイ喜んでいるね🎶➰

🌸✨🌸✨🌸✨✨

白い沈丁花とよりちゃん🐱🌿

...🐾良い香りにゃ✨

🌿✨🌸✨🌼✨✨

赤い沈丁花二本と白い沈丁花でむせかえるような良い香り🌿✨

動物は鼻が良いから凄く感じているんでしょうね!

風に乗って家の中まで良い香りです😌✨✨

...🐾お友達のワンちゃんを紹介するにゃ🐯🐶👍✨

🌸✨🌸🌿🌸✨

ご近所さんのお庭にいつもいるワンちゃんにゃ❣️おとなしくて可愛いし、丸ちゃんに懐いてるにゃ🐶💕➰

丸ちゃんはいつもおじゃまして鰹節もらってるにゃ🐯🎶➰

🐶✨🐶✨🌸✨

沈丁花の下でかくれんぼ🌼お尻見えてるよー^_^

🌼🌿✨🌼🌿✨✨




今日は池の上駅の近くを散策✨

美味しそうなオリーブオイルの香りにつられてランチ

➰席がいっぱいでカウンター席に❣️

手作りのドレッシングが美味しいサラダ🥗⬇️

特製のトリップドレッシングらしい✨

ひと瓶買って帰りました^_^

人参🥕とソフランのスープ とてもまろやか✨

ライムトニック✨香りが爽やか✨

エルダー・フラワーソーダ

ヨーロッパではお馴染みらしいエルダーフラワーというハーブのシロップ🌿

効能を調べてみると、粘膜を浄化して気動を綺麗にしてくれることから、風邪やインフルエンザの初期治療に用いられてきたらしいし、

アレルギー性の鼻炎や花粉症などのカタル症状(鼻水・鼻詰まり)の暖和にも効果があるらしい❣️

キンカンみたいなものかなぁ🤔✨

じゃがいもとレーズンとくるみの

フォカッチャとは平たいパンのこと、甘くて香ばしくて具が多くて美味しい✨

菜の花とイベリコ豚の炊き込みご飯

洋風炊き込みご飯で初めて食べる味✨癖になる😍💕

お店の名前はトリ🐧ネコ🐈だと思っていたけど

よーく見たらトネリコさん

知ってる人は知ってるかもしれないけど私は初耳だったので調べてみると、モクセイ科の落葉高木だった!

解熱薬などに用いられたり、弾力性のある幹はスキー板や野球⚾️のバットにも使われるらしいです✨


植物の名前だったんだねー🌿

だから店内にも緑が多くて、空気が澄んだ感じが😌✨

オーガニックそうな自家栽培っぽい野菜が食欲を増進🥦🥬✨✨

タパス(小皿料理)プレート

牡蠣とピコッタチーズの生ハムのせ、イワシのマリネ、じゃがいものミルフィーユ🥔、菜の花とくるみの胡麻和え、スペイン風オムレツ、低温調理した蒸し鳥、レバーにマーマレードフランスパン🥖のせ⁉️

ひとつひとつ手間がかかっているお料理を味わっていただきます🙏✨

童話の中の森にあるお店っていうコンセプト?✨

森の中を歩いていてふと見つけたお店✨

素敵な可愛い御夫婦が仲良くやっているから温かくて優しくて、✨心まで温まるよ😌✨

鶏肉のフライ⁉️だったかな🤔➰とっても柔らかくてあっと言う間

こちらの扉が開くのはどんな時?

探していたものが見つかりそうだね✨


夜でも温かいランプの光に導かれて✨

明日もここにあるのかな?このお店🎶🎵➰


気が向いたら現れるのかもしれないよ❣️


明日も来れたらラッキーだね❣️



そんな物語が出来そうな


美味しくて 心温まるお店だったね



😌✨✨🌿🥕🥗✨🐧🐈✨




いつの間にか、ふきのとうの花も咲いていたよ🌼✨



かくれんぼはまだまだ続くみたい🎶➰


アカメの新芽も出てる🌿✨



あちこちで春が見つかるね



🌼🌿✨🌸🌿✨✨