こんにちは。

 

パワースポットのような

ママになろう♡

ママのためのメンタルコーチ

桜井あゆみです。

 

宝石白私の自己紹介

 

 

 

 

 

私は会社員で働いていた頃

それはそれは忙しくて

 

「私きっと今

頭から湯気が出てる…!」

 

と思ってましたチーン

 

(要領が悪かった

っていうのもある…)

 

 

 

仕事は、保育園のお迎えのため

終わりの時間が決まっているので

 

それまでに全部終わるのか?

毎日ヒヤヒヤ。

 

 

 

ランチを食べる時間がない!

今日トイレに1回も行かなかった!

 

なんてこともよくありました。

 

 

 

 

 

 

その時のわたしのテーマは

いかに効率よくやるか。

 

限られた時間で、

いかに多くのタスクをこなすか。

 

 

 

移動時間も無駄にはできません。

 

ボーッと過ごすだけなんて

考えられない(笑)

 

 

 

 

 

そういう感覚で過ごしていたので、

 

子どもがのんびりしか

動かないのを見ると、

 

どうしても

許せません。

 

 

 

早くしろーー!!

早くしろーー!!

早くしろーー!!

 

 

 

しかも長女はもともと

シャキシャキ動くタイプではなく、

何をするのもマイペースなので

 

 

 

毎日、毎日

イライラ祭り

です(笑)

 

 

 

 

 

 

イライラしている時

私もがよく言っていた言葉。

 

「なんでそんなにゆっくりしか

動けないの?」

 

「早くしてよ!

もう置いてっちゃうからね!」

 

 

 

これ、今思うと全部

 

子どもの思いを無視して

私の立場から

発している言葉

 

なんですよね。

 

 

 

「私がこんなに急いでいるのに

なんで急いでくれないのよ!」

 

「なんでそうやって

私を困らせるのよ!」

 

って心理が丸見え…滝汗

 

 

 

これでは、

子どもは動いてくれません。

 

 

 

ママがなんか怒っていることは

伝わるけど

 

早くしろって言われても…

何をどうすればいいのか…ねぇチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

それに気付いてからは

子どもの立場からの言葉

意識するようになりました。

 

 

 

「保育園に○時までに着くには

今、何をすればいいかな?」

 

「早く着いたら、

○○ちゃんと遊べそうだね!」

 

「○○するのが

大変そうに見えるけど、

何かママに手伝えることある?」

 

とかとか^^

 

 

 

イライラしながら

言葉を発する時は、

一呼吸置いて、それが

 

私の立場からのものなのか

子どもの立場からのものなのか

 

確認することを

おすすめします。

 

 

 

子どもの立場から

言うようになると

 

なぜ今それを

やらなくてはいけないのか分かって

やろうという気持ちになるし

 

具体的に自分が今

何をすればいいのか

イメージしやすくなります。

 

 

 

ぜひお試しくださいニコニコ

 

 

 

 

 

他にも、

ドン底ママだった私が

子育てを200%楽しめるママに

変わった秘密を

こちらに書いています↓↓

 

 

 

\無料メール講座配信中/

 

→ご登録はこちら

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

今日も素敵な一日に

なりますように。

 

 

 

 

 

 

■ご提供中のメニュー


画像をクリックすると

ご案内ページが開きます。

 

 

 

 

 

 

■メールレター

 

 

■公式LINE

 

最新情報や

心がホッと軽くなるメッセージを

配信しています。

 

登録は↓から追加

友だち追加

もしくは【@gei9620t】で検索。