6月1日
職場の学童でやっと
職員のマスクが自由になるヽ(〃∀〃)ノ
待ってました
自由


つけたい人はつけて
はずしたい人ははずす
自分で考えて決められる
当たり前のこと
ゴールデンウィーク明けから
関係先の小学校や中学校の先生が
ノーマスクになっていました
いいなぁ
と思いながら

私の職場の民間の学童は
子どもたちは自由になるけど
職員はまだ一応マスクをということで
仕方なく職場ではマスクをしていました
一歩出たらすぐはずして深呼吸してたけど

3年生までの子は先生の全顔
よく知らないんじゃないかしら



今日から全顔でコミュニケーションできます
うれしいなぁ

プライベートでは
いっさいマスクしてないので
仕事のためだけに買ってたマスク
今日からは
必要と思われる時のマスクは
会社支給に変わるので
これもうれしい

毎日の検温は続きますが
異常が無ければ職員も子どもたちの分も
書類に残さなくてよくなります
これもうれしい

感染症のことで増えていた雑務が
どんどん減っていったらいいなぁと思います
お仕事の関係上 暑い中
マスクを外せない方もまだ多いでしょうね
今は晴れ渡っている神戸ですが
今日の夕方から警報級の大雨だとか

ころころ変わる梅雨のお天気
みなさまご自愛くださいませ
それではまた〜
ごきげんよう(๑′ᴗ‵๑)