研修の実習が2日間あったので
お休み無しだった先週
実習に行かせていただいた先が
子どもたちにとって
素晴らしく良い環境だったので
とても勉強になりました
すべき仕事は山積みで
一日中忙しいはずなのに
先生方は皆さんとても穏やかで
にこやかにお仕事されていらっしゃる
場面切替の流れが良く
子どもたちが自分で考え自然と動く
いや〜 素晴らしい

『カリキュラムをこなすため
時計を見て時間との闘いですが
子どもたちを焦らすことはしません』
とおっしゃるお言葉通り 先生方は
水面下の水かきはフル活動で
水面上は笑顔の優雅な白鳥さんのようでした
自分の職場にプラスになることが
い〜っぱいありました
他の現場を見せていただける機会は
本当にありがたいなぁ

勉強できて本当に良かったです
あとはレポート提出です
ラストスパートがんばる〜

⭐️
今日は久しぶりに
大阪と明石の仲良したちと
ランチ&ショッピングへ
ランチを食べ終わったら
パフェも食べようと言ってたのだけど
ガラス張りの外には
待っている方が行列していたので
デザートは他ですることにして
ハナゾノカフェを後にし
近所の雑貨屋さん巡りをしたあとこちらへ👇
ケーニヒスクローネ くまポチ邸は
ゆったりソファ席がいっぱいあって
デザートを食べながら
ドリンクもおかわり自由で
のんびりできるカフェです
ケーキセットにしたら
カップデザートとソフトクリーム付き
仲良しと近況を報告し合い
楽しい時間でした
みんなから素敵なプレゼントをいただいた
デリカフェのチョコレートクロワッサンや
モンロワールやモロゾフのチョコレート
ミイの ふわふわガーゼのネグリジェ
めちゃ嬉しい
ありがとうございます
帰りに本屋さんに寄って
気になっていた本を買ってきました
職場は学童保育ですが、
未就学児童の保育現場にも関心があります
どんな問題提起がされているのか
読むのが楽しみです
研修が終わったので
娘から回ってきた本も
せっせと読もうと思います
桃の花 咲き始めた🌸
つぽみがふくふくしてかわいい
それではまた〜
ごきげんよう(๑′ᴗ‵๑)