サバゲーで考える | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



日曜日は 朝8時から
パパがサバゲーに行ったので

一人で14時過ぎまでまったりした後




焼きそばを食べに行って



パパがいない休日に見に行こうと思ってた

メイク用品をゆっくりお買い物





ほじくって最後まで使った口紅💄や

これまた四隅に少し残っただけのチークを新しく



そして、シミに塗ろうと企んだハイドロキノンと

ボディ用の保湿ミルク


などなどを 登録販売者の方に相談しながら

じっくり選んできましたほっこり






パパは晩ごはんはいるのかしら〜

お友達と食べてくるかな〜?と思っていたら


17時半ごろ


「もう帰ってきたから〜✨」とLINE




実は何もメニューを考えてなかったので真顔


お寿司か 豚カツ弁当か おこわのお弁当か

どれがいいか選んでもらって買って帰る事にした




パパはお寿司を選んで


私は焼きそばで まだお腹いっぱいやったので

みかんと梨と柿を買った



美味しいフルーツがいっぱいの秋はステキ



『ブランデーワイン洋梨』という洋梨が売っていて

とても気になったけど…


やっぱり普通に豊水を選んでしまったゲラゲラ



は〜 でもやっぱり気になる

今日は買ってこようかなねー







パパから送られてきたサバゲーのアルバム






うわぁ こんなに参加者がいるのね!!





赤と黄色の腕章で2チームに分かれて戦うそうで


パパは会社のお友達と8人で参加









なんかウケるゲラゲラ








撃たれたら手を上げて退場するらしい








BB弾で撃たれた腕は赤くなってました



うわっ 大丈夫なん?って聞いたら


撃たれた時は 「イテッビックリマーク

っていうくらいだそうであせる




これはゲームやから イテッで済むし

笑ってられるけど


本当の戦いなら もうあの世に行ってるなぁ




これまでも 今も

息子や配偶者や恋人を

送り出さないといけない国がある



TikTokで時々見かける

兵役から帰ってきた家族と涙の再会をする動画


この動画が堂々と流れている事を

いろいろと考えてしまう


たしかに感動的やけど

この現実が地球から無くなるのはいつなのかな



我が国を守らねば!

やられる前にやらなければ!

やられないために必要なのは力!


と思わなくて良い世界



そちらの神より我が神!


ではなく 大いなる源はひとつ




どの国もどの人種も

みんなで同時に同じ方向を向く事ができたら

一瞬でこの現実は無くなるのになぁ



平和ボケと言われようとも

これが一番 簡単に

みんな心穏やかに平和で幸せになる方法



たったひとつの方法やと思う