ホテルピエナ神戸 日本一の朝食と 神戸北野ホテル 世界一の朝食のこと | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)




昨日は朝から親友と
ずっと行ってみたかったところへほっこり




それは

2013年から5年連続で
日本一の朝食に選ばれていた

『ホテルピエナ神戸』の朝食ブッフェ✨



ホテルピエナ神戸





当日の午前7時以降の電話予約のみの受付で

お席が空いていれば宿泊者以外も

朝食ブッフェを楽しむことができます




以前から行ってみたいねと言っていたけど


感染症の事もあって

ブッフェが一時休止されていたので

のびのびになっていました














多くの種類をお皿に敷き詰めるゲラゲラ




ラタトゥユ カナッペ ベーコン キッシュ


パイ カルパッチョ ローストビーフ



ここには写ってないけど

牛頬肉の赤ワイン煮 めっちゃ美味しかった〜ラブラブ














デザートも種類がいっぱい


どのデザートも食べてみたくて

いっぱい取っちゃったゲラゲラ




こんなに充実していて

ブッフェとしてはとても美味しいもので


しかも親友にご馳走になったのですがラブラブ




親友と少し話したのは

期待よりはちょっとはてなマーク という感想



以前のブッフェのお写真や口コミを見て行くと

ちょっと期待を裏切られるかもですねー



休止する前の日本一の時と

パンデミック後の今のブッフェでは

内容も少し変わっているようで



ポトフや ブイヤベース

和食は無くなっており


ドリンクの種類もサングリアなどは無く


デザートの種類も以前のお写真を見ると

種類やレイアウトが寂しくなっている気がします




でも 朝食付きの一泊で

このブッフェがいただけるなら

とても価値のあるものだと思いますほっこり





⭐️





2020年の3月に


『世界一の朝食』と言われている

神戸北野ホテルに一泊して朝食をいただきました

























こちらの朝食も とても美味しいものでしたほっこり




が、




宿泊せずに外来での朝食の価格は


税、サービス料込みで 


8,470円 !!



朝食としては破格な超高級真顔





北野ホテルの格式、雰囲気からすると

妥当なお値段かもしれませんが



おすすめは絶対に『宿泊する事』です✨




















私とパパが宿泊したお部屋は

一番こじんまりとしたお部屋で


とてもかわいいお部屋でしたほっこり




ちょうど何かのキャンペーン中で

二人で3万円ちょっとだったと記憶しています



もちろん『世界一の朝食』付きで


とても優雅な夜と 


翌朝の朝食の説明書などを

ゆっくりと読んで楽しみ


また泊まりたいなぁと思いました











パンデミック前は 月に一度程度

『家事をしない日』を設定して


いろいろなホテルに

一泊でゆっくりしに行っていました



自宅近郊のホテル一泊でもいいので

非日常をゆっくり楽しむ



これは すごくおすすめですほっこり




両親のこの楽しみ方は娘にも伝染していて



先日は神戸メリケンパークオリエンタルホテルで

ゆっくり過ごしてきたようです(๑′ᴗ‵๑)





神戸北野ホテル




神戸北野ホテル世界一の朝食







ではまた〜(๑′ᴗ‵๑)