もう何年も前に一度連れてきてもらってから
久しぶりのコリアタウン
前回の記憶よりお店が増えていて
活気がありました
韓国の俳優さんやアイドルの写真
等身大パネルが至る所にありました
日本の俳優さんやアイドルも
あまりわからないのに
韓国の俳優さんやアイドルとなると
よけいにわからないけど
『トッケビ』は見たので
キムゴウンさんはわかりました
お友達二人は
韓国ドラマを見尽くしている
家事をそっちのけで見ているのだとか
ランチにカルビスープを食べました
色と予想に反して優しい味でした(๑´ڡ`๑)
ここでも 周りの人があちこちで
韓国ドラマの話をしていて
『Netflix』とか『Amazon prime』
という言葉が飛び交っていました
お友達が広げたコリアタウンマップには
彼女の韓国人のお友達が
キムチや豚カルビが美味しいお店に
印を付けてくれていて
キムチや豚カルビ
チャプチェやキンパなどを買って
お友達が持ってきてくれた
クーラーバッグに入れてくれた
(なんて準備がいいんや ありがとう✨)
CNPのミスト
すごく安く売ってました
CNPのマスクや
バブルマスクを買ってみる
三ノ宮の韓国ショップで気になってた洗顔が
バラ売りで売ってたので一つ買いました
めっちゃツルッツルになった✨
ただ、全く溶けないスクラブが入っていて
マイクロプラスチックなのかなぁ?
もしマイクロプラスチックなら
このおびただしい数のマイクロプラスチックが
排水口に流れていくのはどうなんやろう
と ちょっと考えてしまった
とか言いながら
ゴミ袋もレジ袋も使ってるし
ハイターとか使ってるねんけどね
甘い生姜茶と熱々の韓国餅餡春巻き
コリアタウンのカフェは閉まるのが早くて
15時ラストオーダーが多いです
16時頃になると
昼間の活気はどこへやらという感じで
人通りもまばらに
最後にハットグとホットックを買って
車に乗りました
この苺飴も食べたかったけど
お腹いっぱいで荷物もいっぱいやったので
また次回に(๑′ᴗ‵๑)
神戸ハーバーランドにも
苺飴とネネチキンはオープンしていて
三ノ宮にはいっぱい韓国ショップがあるけど
コリアタウンはやっぱり独特の雰囲気で
楽しかったです
韓国は一度しか行ったことがないけど
気軽に海外旅行に行けるようになったら
今度はお友達オススメの
済州島のキンパと苺飴を食べに行くかもです