妹と甥っ子姪っ子と一緒に、マカロンを食べに行ってきました
二年生の姪っ子がマカロンが好きで、美味しいマカロンのお買い物、マカロンの旅へ行こうねと約束したのに、流れに流れていました
神戸元町に韓国発のマカロン
「MACAPRESSO」
マカプレッソがオープンした
さっそくこちらへ(๑′ᴗ‵๑)
クリームたっぷりでかわいいマカロン

ドリンクもデコレーションにマカロンが乗っていてとてもかわいいヽ(〃∀〃)ノ
ストロベリー🍓✨
オレオ✨
他に 柚子フラペなどあっさり系もあります
ちょっとだけ食物アレルギーのある甥っ子は柚子✨
マカロンは ミルク、チョコレート、チェダーチーズをオーダー
美味しい✨ けどちょっとクリームが多すぎて

アラフィフには重め〜🤣
乳製品のクリーム系が食べれない甥っ子はこちらを👇
これはマカロンの外側だけのもので、カリッとサクッと美味しかったです
姪っ子に今日はとことんマカロンに浸ってもらおうと、お家に帰ってからも楽しめるように 大丸松坂屋で正統派なピエールエルメのマカロンをお土産に

マカロンの旅、満喫できたようです(๑′ᴗ‵๑)
土用の丑の日でしたね
立派なお値段のはお店で食べたいので
手頃な鰻のお弁当を二種類 買って帰りました
梅の花のお弁当 生麩田楽や湯葉揚げも入っていて美味しかったです
こちらも美味しかったです
梅の花の嶺岡豆腐がとても好きです✨
梅の花で買うと 一人でいただくにはちょっと大きくて

大丸で買うと半分くらいの大きさで販売されていて、ちょうど良い大きさです

いつも「木の芽味噌」にしてしまう〜
美味しいなぁ(๑´ڡ`๑)
この嶺岡豆腐がのっているお皿
長崎県波佐見、『HASAMI』の陶磁器なんです
素敵やなぁと思いながら見ていたのだけど、パパがお取り寄せしてくれていました
全部欲しかった色✨ 嬉しいヽ(〃∀〃)ノ
ハサミの刻印もかわいい
大切にしよう(๑′ᴗ‵๑)
昨日作ったレモンシロップ✨
甜菜糖が溶けてきて ますます茶色い🤣
美味しくなりますように
ではまた(๑′ᴗ‵๑)