氷とムーミン扇風機と自分で守る命 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


月曜日、パパもお休みだったので

土日に閉まっている事が多いお店へ(๑′ᴗ‵๑)




JR神戸駅、地下鉄ハーバーランド駅から徒歩すぐの
『sima sima』さんへ(๑′ᴗ‵๑)


もとはお弁当屋さんのようですが
かき氷とカレーが人気のカフェです



まずはカレー✨




カレーは4種類あって、その中から2種類選んで合いがけもできるっていうので

海老とマッシュルームのカレー
チキンとカシューナッツのカレー
この2種類でオーダーしました〜✨





かわいい御膳〜音譜

う〜んラブラブ おいし〜ぃ(๑´ڡ`๑)

どっちのカレーも めっちゃ美味しい!!




お次はデザートのかき氷🍧




悩みに悩んで

私は紫芋みるく(期間限定なもんで)




かわい〜ぃラブラブ

紫芋餡とみるく氷
中には生クリームとさつま芋の蜜煮

やさしい甘さでおいしかったです(๑´ڡ`๑)



パパはマロンみるく



かわい〜ぃヽ(〃∀〃)ノ

マロン餡とみるく氷
中には生クリームと栗の甘露煮

こちらもやさしい甘さ(๑´ڡ`๑)


お腹いっぱい チャポンチャポン




日曜日も かき氷食べに行ってました

こちらも神戸駅からすぐの
湊川神社さまの前にある『菊水茶廊 本店』

✨ 道路を挟んで向こうに見えるのが湊川神社さま✨






どの氷もとっても美味しくて迷うけど、



練乳あずきヽ(〃∀〃)ノ

練乳たっぷりどころではない練乳みるく氷に
もっちもちの白玉と餡子✨

正統派や〜(´◡`๑) おいし〜ぃ✨



パパは完熟マンゴーミルク



これもほんと美味しいです(๑´ڡ`๑)


菊水さんはその日の蜜が無くなったら終わりなので、早めの来店がおすすめです


かき氷の季節が本格的に始まったので
これからこんな日が多くなるね〜ほっこり




帰りに こんなモノを見つけてしまいました👇





保冷バックとセットで1000円くらいやったの✨



あとね、もうどこにも無いって聞いてたムーミンの羽無し扇風機が付録の雑誌を見つけた


転売する人が多いから、最近は同じ雑誌は一人一冊しか買えないところが多いそう

パパが一緒だったので妹の分も買えましたほっこり








手ぶらで歩きたいゆえ、扇風機を持ち歩くなんて考えたこともなかったけど…

先日 バスの中で暑くて死にかけたのですえーん


どの窓も2センチづつくらい開いてましたが
運転士さんがエアコンを最小限しか付けてなくて汗


私は最後列の席にいたのだけど 乗ってる人みんな汗ダラダラで ハンカチで首筋をぬぐったりしててあせる


しかもこの路線、地下鉄の駅からJRの駅まで南下するので、最初から最後まで乗ってる人は40分以上乗るのです

この日は私も40分乗車組

私の手が届く窓は全開にしたし、よっぽど 一番後ろから運転士さんに叫ぼうかと思ったけどねえーん



その時一人だけ涼しげに乗ってる女の子がいて、暑くないのかしら?って手元を見たら扇風機持ってて✨

自分の命は自分で守るのねと学びましたゲラゲラ



そんなわけで欲しかった扇風機



ムーミンさん ちょっと 音が大きいかな〜にやり