秋のロハスミーツ♡
雨予報が変わり
爽やか秋晴れになって良かった〜(๑′ᴗ‵๑)
息子は 彼女のお母様が ディナーに
ものすごいお肉を食べさせてくださるそうで
さっそうと出かけていったので
パパとお散歩がてらロハスへ
「 なんて可愛い布を使ってるんや(≧∇≦)!」
春のロハスで 滅多に無い一目惚れをして
眼鏡入れとコースターを買った作家さんに
今回も出会えました
今日は ティッシュケース付きの
可愛いポーチを買いました
後ろ姿も可愛い(*´艸`*)
可愛い布ですよね〜♡
日本に無い柄ですよね(*´艸`*) と言うと
北欧フィンランドやオランダ、
ドイツなどのヴィンテージだと教えていただきました
『 ヴィンテージ 』はいつもは苦手なのだけど
ここの布には全く嫌な感じがない
布の歴史を辿れば、赤ちゃん用品や
ベビーベットに使われていた布だそう
そっかぁ(๑′ᴗ‵๑)
だから なんだかほっこりするんやなぁ♡
愛情をたっぷり受けて
幸せに育った赤ちゃんたちのお品ですもの♡
それに 作家さん『 POLKA RECORD 』さんの
エネルギーも すてき(〃▽〃)
ハンドメイドを買うときは
作家さんのエネルギーを選ぶことも
私にとっては大切なこと
ずっと持ち歩くお品ですものね
幸せな 穏やかな気持ちで作られたお品は
幸せな空気をまとっています
これ、持つ人に伝染します
エンパスの人は特に気をつけてね(๑′ᴗ‵๑)
ひだまりカフェの みゆきちゃん先生の
可愛いチロリアンテープたちを見せてもらって
目が♡になっていたので
ハンドメイドで何か作るときに
可愛いチロリアンテープや
ワッペンがほしいなと思っていたら
海外から仕入れてきたという
民族チックな可愛いブースに出会いました
『 hammock_story 』さん
目移りするほど 可愛いチロリアンテープや糸
帽子や民族チックな服もめちゃツボ(≧∇≦)♡
チロリアンテープをあさっていたら
民族衣装仲間のMにゃんにバッタリ(≧∇≦)
仲間よ、吸い寄せられるブースは
やはり同じですな 笑笑
飲食ブースは少し減っていたけど
いつもの soma coffee や
クレープの あのヒステリックジャムなど
新しいブースも来ていて
マゼンダソーダ美味しかったです
新しいブースの スパイシーチキン
ハーブが効いてたけど、
プーケットで慣れたのかパパも食べれました 笑笑
夜ご飯は 息子の神戸牛に影響されて
焼肉を もりっと食べて帰りました 笑笑
影響されまくりですが、
影響を与えてくれる周りの人たちが
楽しくて幸せで 世界観の広い人たちで
私の世界を広げてくれる人ばかりで
本当にありがたいなぁと 日々思っています