往復1000円の船旅散歩 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


今日はとても良いお天気だったので、
思い立って パパと淡路島へ散歩に行きました


我が家には車が無いので 
息子が教えてくれたルートで行きました(๑′ᴗ‵๑)♡



兵庫県JR明石駅から淡路ジェノバラインの乗り場まで歩き、

( 徒歩10分足らず )

淡路島の岩屋港までの片道500円の乗船券を買って






『 まりん あわじ 』に乗船











世界一の吊り橋 明石海峡大橋の下を通って

岩屋港に着いたら、( 15分弱で到着 )


ニジゲンノモリのラッピングシャトルバスに乗って 


ハイウェイオアシスの駐車場に着いたところ



ハイウェイオアシスへ(๑′ᴗ‵๑)



オアシスからは、反対側の観覧車のある淡路サービスエリアにも歩いて渡れます








淡路サービスエリアの蛸🐙の唐揚げ丼 美味しかった〜! 






蛸🐙が プリッとジューシーで固くなくて〜♡(๑´ڡ`๑)



淡路藻塩ソフトや ゴールドキュウイソフト、








スタバもあるので、アフォガードと 美味しいと評判のほうじ茶デニッシュ(๑´ڡ`๑)







オアシスの方では、淡路島ロールやびわロール、
淡路の藻塩レモンスカッシュ(๑´ڡ`๑)







それとね、ハイウェイオアシスの方には 

『 世界初!蛇口をひねったら玉ねぎスープが出てくる 』装置が設置されていて、す〜ごい美味しい熱いスープがふるまわれています






みんながいない一瞬の隙にお写真撮ったけど、たくさんの人で賑わっていました



青〜い空と かっこいい雲と、少しの虹色











水平線と、対岸の神戸、明石海峡大橋






景色を見ながらのんびりと過ごすには とても良いスポットやなぁ(๑′ᴗ‵๑)



ニジゲンノモリのラッピングシャトルバスは、バス停のお写真に載っている数件の飲食店や地点に連れて行ってくれます






新しくできたキティちゃんのレストランにも行ってくれます



このシャトルバスの他には 松帆の湯や道の駅淡路に連れて行ってくれる無料送迎バスも出ています






明石から 往復1000円握っていれば 高速船で海を渡って 世界一の吊り橋の下を通って 各無料シャトルバスで 淡路島北端の散歩へ行けるなんて 素晴らしくステキやわぁ♡


明石の魚の棚商店街にも寄って明石焼きを食べて帰りました(๑´ڡ`๑)


また 行こうと思います(๑′ᴗ‵๑)