キラキラミラーボールに鋼の心臓 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


昨日書いた


という記事は 会社の先輩に心配されすぎて困っているクライアントさまの一例でした


会社の上下関係にとどまらず、この問題は夫婦間、親子間、友人間、どんな関係でもある事です


世の中 いろいろな関係があり、いろいろな世界観と感性の方がいらっしゃるので、1つの物事を感じるのも それぞれのテンションが違います


「 心配されすぎて、もはや呪いのよう 」と感じるクライアントさまの方にも 自身の気持ちの改善点があります


人間は誰でも漏れなくサイキックなので、人の言葉の裏に隠されたエネルギーを感じ取る事ができます


このクライアントさまも同様、そのサイキックな部分で 心配されているような言葉の裏に 少しの意地悪などを感じたから 毎日言われる事に少しずつ傷ついて疲れてしまったのですが、

本当に 世の中いろいろな人がいるのです


自分と同じ世界観、感性を持って生きている人ばかりではないので、

そのように感性が違う方たちに出会った時 モヤッとする事もあるでしょう


こんな時 傷ついている場合ではありません

この時が プロテクションのレッスンチャンスですヽ(〃∀〃)ノ



言われた事を 受けてしまうのではなく、


「 ご心配していただいて ありがとうございます 」

「 今日は調子がとてもいいんですよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 」

「 毎日 楽しくてるんるんなんです〜 ♡ 」


と 言葉で言ってもいいし 

本当に調子が良いのなら 人様が人様の感性で何を言ってこようと、自分自身が「 私 毎日元気で幸せやわぁ♡ 」と、そう思っていればそれでいいのです


自分にとって不要な事を 自分の心に入れないと決心するのです



ん? と思う事を言われたかな?と思っても 受けてしまわず


あ〜 〇〇って言うてるな〜 (´▽`) 

あ〜  怒ってるはるな〜(´▽`)

あ〜 今 ちょっと意地悪言うたんやな〜(´▽`)


と その言葉や出来事を観察すればいいのです


観察して振り返ってみて、自分の問題ではなく お相手の心、世界観の問題の場合は 上記の感じで観察だけしていればいいのです


観察が得意になると それぞれの人のエネルギーが より鮮明に見えるようになるので、それに伴ってプロテクションのレッスンもとても上手にできるようになります


そのうちキラキラミラーボールのように、自身は光輝き 不要物は跳ね返す最強オーラの中に、ハガネの心臓を持つスペシャルな自分が出来上がっている事でしょう