帰省の途中で”倉敷旅行に行ってきました(๑′ᴗ‵๑)” | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



お正月は上京した娘が帰ってくるので神戸にいたいと思って、パパと息子と三人、

土曜日、日曜日 一泊で パパの実家に帰省してきました



パパの母方のルーツは 「伯方の塩」で知られる、のどかな瀬戸内海の伯方島(๑′ᴗ‵๑)


若い頃は、島に行くとお義母さんの兄弟のボートやジェットスキーに乗せてもらったり(≧∇≦)


何度挑戦しても、水上スキーで一度も立ち上がれず、

「もしかして、ボートを運転しているおじちゃんが スキーを引っ張るのがヘタなんじゃないか」

と 人のせいにしかけた事を思い出します(¯―¯٥)



長寿だった おばあちゃんのお見舞いに行ったのが もう何年前かなぁ?


今回も、島までは帰省できていませんが 今パパの実家がある広島県まで行ってきました



せっかく西に行くので倉敷に寄りたくて、のんびり青春18切符で帰り、途中下車

2年ぶりの倉敷〜♡



{7CD4F976-EA82-496A-AF90-F00B555E9A7A}





{D5B26B81-A2EC-42F9-AFD2-3DCF09E289D8}




倉敷の美観地区は 食べ歩きが楽しい♡


まずは美観地区の入り口で 蒲鉾



{56DE8153-5D44-41AB-9630-145D3DEBAF0A}




数歩歩いて熱々のできたて牡蠣煎餅




{940CCC71-B478-476D-B02C-FBFC7E64B945}





{F56C7C5A-7BFF-4550-B69D-4F28079B5113}



黒ごま かりんとう饅頭も ほかほかで、カリッと美味しい( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛




{9B9CCFAC-EB39-4EB5-915B-D84960DC547D}




さすが、デニムのカクタスのお膝元、デニムプリン!!

ソーダフロートのような味で美味しかったです

一日、30個限定です




{D08E4277-F12C-4730-8D09-3D7C0CC56F87}




多賀屋さんの 可愛いお団子もいただいて、



倉敷発祥のマスキングテープ mt のお店や、お気に入りの年中クリスマスのお店へ



{CF35D638-64B5-44A3-BBC5-BB60ED83718E}





そして、一番のお楽しみ♡

CAFE EL GRECOのミルクセーキ(≧∇≦)



{81198658-906A-4174-960B-B7D191F250C9}




早い時間だったので 並ばずに入れました

ちょうど目線の先のお客様がお帰りになったので、お店にお許しをいただいて店内の一角をパチリ♡

落ち着いた雰囲気です(๑′ᴗ‵๑)




{5B6AB61F-CF6C-4A2C-B772-E03B8374AC8F}




ミルクピッチャーまで、とても可愛らしい



{73128397-21FC-4F22-A4AD-E9EC468C9DA2}




私のイチオシは、ミルクセーキ♡
本物のミルクセーキヽ(〃∀〃)ノ


これがミルクセーキと思っていたので、

高校生の時にバイトした喫茶店で お客様がミルクセーキをオーダーした時、

シャバシャバのミルクセーキ色の液体に、少し砕けた氷が浮かんでいるのを見て 

「これ、お客様に運んでいいのかな?」と思った事があります(*´-`)



{CE6A6691-D5CF-4CD2-BF5E-D049C6BBB50F}



もう、エルグレコのミルクセーキが好きすぎます(≧∇≦)


スイーツ好きなら、倉敷に寄ったら絶対エルグレコのミルクセーキを体験してほしいです




2年前に倉敷に旅行した時は、アイビースクエアに泊まりました

その時の記録はこちら↓です