電球の色を変える | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


ゆったりと家で過ごした昨日、

秋も深まってきたしそろそろ ライトの色を変えようと思いつき、

食卓のLED電球を 白からオレンジにしました♡



春 夏は ピカッと白く 爽やかな感じが好きです


でも 寒い季節は 冬ごもりっぽく 暖かな色が落ち着きます



{0C9BE502-C28C-45EF-86C2-BDA5D8A21A9C}
ほんとは も少しお部屋がオレンジです



LED電球をそのままぶら下げてあるだけなので、

ワイヤーでお気に入りの装飾を何か作ろうかなぁと思いつつ もう何年も過ぎました



奥で連なっているライトは、倉敷の美観地区にある、年中クリスマスのお店で 滅多にない一目惚れをして買いました


夜に、このライトとキャンドルだけをつけると、普通の冬ごもりが、なにかいい感じになります 笑


チクチクと刺繍やパッチワークでもしたいなぁと憧れるけど、長続きしたためしはありません


ぼや〜っと過ごすのが やっぱり私には極上の時間です(๑′ᴗ‵๑)



これからますます寒くなる

ハロウィン、クリスマス、お正月、

私は 何か特別な事をする予定も無いけど、

なんだか気持ちがわくわく、楽しみがいっぱいだな〜♡