狐火の思い出 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



神戸市兵庫区平野にある 祇園神社のお祭り(ᴗ‵๑)



急な参拝道の階段を上ると 神戸市内が見下ろせる高台に神社があります




{0E762AA8-5EB7-4ACF-BA40-97CD673D8526}




のどかな山の中で、昔話やジブリに出てきそうな とても雰囲気の良い神社です




{CAF94FA3-2643-4A79-9400-A97521082462}





{8CD61751-A51B-47E3-A590-82FF49E9D891}





毎年 7月13日から20日まで 祇園祭りが行われていて 坂道にはたくさんの屋台が並びます





{4D241869-0E87-48BD-82D7-D6C143EF41B2}



妹家族と久しぶりに行きました




{97703F4E-96A3-47FF-8DF8-FC4DB98436F8}





{1ABCB4F8-DB5F-44EE-961C-E540612DB5BC}





{8537E3B7-C4B0-40F4-893A-999951C44A2D}





{39A3E5A8-9F4D-4876-BD0A-423AACEDD9FB}




遠い昔、3歳くらいの時、


この平野の山の小道で おばあちゃんと一緒に


狐火と呼ばれるものに出会った事を思い出しました(๑′ᴗ‵๑)



{BBD26784-8DBD-46B2-80A7-F68B7D8C405F}



小さな自分と同じくらいの大きさの


青白い綺麗な炎を見て なんやろあれ(๑′ᴗ‵๑)?


不思議がっていたら、



「狐火やわ!」と叫んだおばあちゃんに、ものすごい勢いで連れ帰られました



今でもはっきり覚えているくらい、とても幻想的な美しい炎でした(๑′ᴗ‵๑)





祇園神社