朝9時過ぎに、再びホテル出発
グリーンチュンシャンホテルから、歩いて3分くらいのところに地下鉄の駅がありました
便利ヽ(〃∀〃)ノ
地下鉄、MRTは 車内も駅構内も飲食禁止で、飲食しているのが見つかると罰金が科せられます! 乗られる方は気をつけて〜(๑′ᴗ‵๑)
これも添乗員さんが諸注意で教えてくださいました
MRT構内は とても綺麗で、ガイドブックなどを見ながら相談していると、駅員さんがやってきて 「どこ行きますか?」と声をかけてくださって、行き先をつげると、「ここで大丈夫!」とか 「向こうのホームね」など 親切に教えてくださいます
古亭駅まで行って、駅から徒歩7分のところに お友達が前回も行ったというお目当の小籠包のお店があるけど、11時開店なので、お店の場所を確かめた後 ひと駅先までお散歩して 自由広場へ
入場券とかあるのか?、どこから入っていいのか?と 若い警備員さんに聞いてみたけど、日本語オンリーの私達に戸惑っている様子
見かねた通りがかりの叔父ちゃんが 笑いながら近づいてきて、英語で通訳してくれました
「入場料はいらなくて、あっちから入って広場をぐるっと回れるよ」的な説明を受け、ありがとう、謝謝、thank you 思いつく感謝の言葉を全部述べてお別れ
台湾の方って、出会った方はみなさん、こちらの質問に 笑顔で一生懸命答えてくださって、ご自分も解らない時は わざわざ携帯で調べてくださったりと、本当に親切な国でした♡
広場の中は す〜ごい広くて ピッカピカのお天気!
あ〜〜つ〜〜い〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
照りつける〜〜〜
自販機でジュースを買って一休みし、
広場を出て 小籠包のお店に向かう途中で 小さなお土産屋さんに入り アイスを買いました
マンゴーのアイス、めちゃ美味しかった!
袋の絵より 愛嬌のあるお猿やねぇ
ふふっ(〃▽〃)
王将アイスみたいで なかなか美味しかったようです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
10時40分くらいに小籠包のお店に戻ってみると 行列ができはじめていたので 私たちも並んで待つことに(๑′ᴗ‵๑)
期待が高まる( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
台湾弾丸旅行⑤へ