造幣局 桜の通り抜け | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


今日のSNSでは 九州の方へのお見舞いが溢れていますね

思いはあっても
言葉や文章にするのは難しいです

その立場にならないと、本当にはわからない



昨日は楽しみにしていた、月一で明石や大阪の仲良しお友達4人でランチ&ショッピングの日(๑′ᴗ‵๑)

お友達が組んでくれたコース♡

ランチをすませてから、

最終日だった造幣局の桜の通り抜けに行ってきました(๑′ᴗ‵๑)


{4BF9CCCF-4457-4159-8084-77614F9F0217}



{2CAF80AE-C7C8-4374-9672-73C74D5481CF}



{9D5CBBDE-AF12-4CA9-AC39-62BBFC431889}



{B5905EAA-045D-4AC6-B480-1984EF93B437}


初めての造幣局通り抜け

満開の桜、圧巻でしたヽ(〃∀〃)ノ
昨日で最終日だなんてもったいないくらいの満開

一年生が胸に飾る紙の桜の様な、ぼんぼりの様な 可愛い桜


{7BB2EA65-E793-4592-A079-2F6F69A1AF6B}


たくさんの種類があるんですね~♡


{F265B026-F768-4395-8D7F-805CC8315CF9}




{B51E1B88-09C9-4DA7-8CFF-1683516A191B}



お祭りみたいに たくさんのお店が出ていて 来年は甥っ子や姪っ子も連れてきてあげたいなぁ♡



{1525C35E-AEDC-45A3-9B6E-9A0209363970}




ランチは谷町線の天満橋駅を降りてすぐの 「オーマイビーフ」というステーキのお店に連れて行ってもらいました


{DF0CF226-173F-40EC-8961-631168BDDA8C}



柔らかいお肉で わさび醤油のソースが 鼻にツンツンくるけどとても美味しくて、みんなで、300グラムのステーキランチや タンステーキなどをペロリといただきました(๑´ڡ`๑)

今度は家族も連れてってあげたいな♡


グランフロントのカフェでデザートとお茶とおしゃべり


{CB7799A4-61E0-494F-89F7-3172DEEF0E2E}



いつもの事ながら おしゃべりは尽きない (笑

みんないつもありがとう♡
またね♡



{1440338A-E49D-477E-9B6D-91A00F8CF1A6}




{36617837-129D-4C1C-88E0-204D333A6632}


お家には、キットカットのお土産です(๑′ᴗ‵๑)