福岡県 Y先生・体験セッションご感想
‐‐当記事は、ワードプレスブログに掲載していた記事を転記したものです‐‐
---体験セッションご感想---
■セッション受講前は、どんなことで悩んでいましたか? また、どうなりたいと思っていましたか?
2年前から退会する生徒が増えるばかりで、新入会の生徒はおろか問い合わせすらなくて、すっかり自信をなくしていました。様々な生徒に対応しているうちに、教え方にも迷いが生じるようになっていました。
このまま教室を閉めて、他の仕事を探した方がいいのではないか、でもやはり教室を諦めきれないと悶々としておりました。
■その問題を解決するために、今までどんなことを試しましたか?
セミナーを受講したり、音楽仲間の友人に相談したり、ピアノ教室のコンサルをされている方のブログを読んだりしていました。また、他のお教室の先生方のブログやHPを読んでヒントを探したりしていましたが、キラキラした先生方を見ていると益々自信を無くすばかりでした。
■さくらみきの体験セッション受講の決め手はなんですか? また、受講に際して不安はありましたか?
さくら先生のブログやメルマガはずっと前から拝見しており、コアを見つけるということにとても関心がありました。自信が持てないことの理由のひとつに、自分はこれだと思えるものがないからだ、と思っていたからです。先生と一緒だったら、自分の強みも見つけられるかもしれないと思い、勇気を出して受講を決めました。
■セッションを受講して、具体的にどんな点がよかったですか? また、受講前の不安は解消されましたか?
早速ひとつ強みを見つけていただいたこと、ブログやHPを始めることに躊躇している私の気持ちを理解してくださった上で、前に進めるようにお話して下さったこと、決して押しつけがましくなく安心して話ができてことがよかったです。
■どんな方に体験セッションをお勧めしたいですか?迷っている方へ一言
自信のない方、迷いのある方、行き詰っている方にお勧めです。
なんらかのヒントが得られると思います。
■最後に、今後の継続セッション受講の抱負をお願いいたしますm(__)m
自分のコアを発掘し、私はこうだ、これでいいんだと自信を持って、生徒さんと接していけるようになりたいです。生徒さんも保護者さまも私自身もピアノを通して幸せになれることを目指して頑張ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Y先生、心のこもったご感想、ありがとうございました!
Y先生は明るくほがらかで、お話をさせていただいて、とても心地よかったです^^
セッションでは「こんなレッスンがしたい」「こんな生徒を育てたい!」という優しい思いがあふれていました
これからY先生の理想の教室を創るまで、一緒に歩んでいきます!
楽しみです(^^♪