生徒さんの挑戦

なかなか更新できずにおりますが、沢山の生徒さんがステージを経験しておりました。 

まずは中学生。
合唱コンクールが終わりました。先生のお教室の生徒さんは音でわかりますね。音楽が歌と一体となっていて、邪魔しないけど存在感があって素敵でした。など、沢山のお褒めの言葉が届いております。3名の皆さん挑戦してよかったね。最優秀賞をもらったクラスも、おめでとうございます。

コンクール組も引き続き頑張っていました。

⭐️ヨーロッパ国際  
 6年Aちゃん本選通過おめでとう㊗️          
 3年Sちゃん本選通過おめでとう㊗️
⭐️ブルグミュラーコンクール 予選
 中学Sちゃん 優秀賞おめでとう㊗️
⭐️ショパン国際 予選    
  2年Aちゃん 通過おめでとう㊗️
⭐️ベーテンコンクール本選 
 1年Yちゃん 銀賞おめでとう㊗️ 
 年中lちゃん 銀賞おめでとう㊗️
 3年S君   銀賞おめでとう㊗️

皆さん本当によく頑張りましたね。
自分の課題に向き合うには.向き合うたびに出来ないことが出てくると思います。
乗り越えた分だけ、また新たな壁が出てくるからです。壁が出てくるたびにその先の未来は、明るくなります。踏みしめる地面が確かなものになるので。
これからも頑張ってくださいね。


また頑張っているのに結果に繋がらない時は、まず心をお休みします。休んで、沢山寝て頑張った曲はしばらくお休みして、また改めて楽譜に向き合います。言葉がストンと落ちる瞬間を感じてほしいからです。
周りが見えていなかったり、追われていたり、気持ちが空回りして出来なかったり、出来ないことには理由があります。
知らず知らず自由な考えで音楽を演奏すると、迷路にはまってしまいます。
音楽は作曲家の気持ちや、想いを第一に考えて作っていきます。そことずれて練習すると、だんだん優先順位の判断力もずれていきます。ここが1番怖いので、そこはよく意識することが大事です。
どんな結果になっても、その結果は必要なことだったと思います。自分が変わるために😊